「ママ、つかれてる?」
「ママ、だいじょうぶ?」
「ママ、音楽きけばいいんちゃう?」
「ママ、なんかたべたいものある?」
「ママ、今ほしいもの何?」
「ママ、ほしいものいっぱい買えばいいねん」
「ママ、もっといっぱい寝れたらいいのにね」
「ママ、ずっといっしょにいてね」
「ママ、ママの行きたいとこならどこにでもついていくよ」
「ママ、一番スキやからね」
ふつうに毎朝ちゃんと起きて、家事して、店にでてやっているけど、なぜか子供たちには私の心を見透かされているような・・・
大人にはわからない不思議なチカラなのかな?
「大丈夫、ママはあなたたちを悲しませたりはしたくないから、もっともっとがんばれるから、だってママなんやからね」
先日からのどが痛く、少し声の出も悪かったせいかな・・・
うがいしても届かない奥の奥が痛くって、とうとう声がでにくくなって、昨夜お医者さんに診てもらいました。
「えらいつかれとるな~ 無理してでも、休みなさい!」
といわれました。
今日はそろそろ床につくことにします。
スポンサーサイト