fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

歳を重ねるということ。。。

ネコのお友達のお母さんにいただいたオリープの木です。挿し木して根がでるといいな~


今日、近所の一人暮らしのおじいさんのお話をゆっくり聞く時間が持てました。
いつもお酒を買いにくるトボトボのおじいさん。。。
いつぞや、飲んだくれて道に倒れておうちまで運んであげたおじいさんなんですが、
今日はお店も空いていて、
「わしなぁ、子供あとひとりいてるんやほかはみんなおらんようになったけどなぁ、孫は数えきらんぐらいおるしなぁ。。。でもな、敬老の日っていうてもだれも来んかった。。。、おばはんいてるときは一年に一度ぐらいは来てくれてんけどな。。。さびしいけど、まっしゃあないわ、テレビあるからいいねんけどな」って
だから、今日ひまやからおじいちゃん話していっていいよって椅子だしてあげたら喜んで、昔の話たくさん話してくれました。

学校に行き始めて5日目に召集令状がきて、すぐに満州に行きそれから移動移動で北京の奥地の奥地に親衛隊40人ほどで行かされ、毛沢東率いる400人からの軍隊と戦いその時左足の骨を一本失ったそう。。。いままでトボトボあるいているのにも歴史があったのですね。。。
そして、6か月ほど入院して、そこでは女の看護婦さんも軍隊の格好をしていたそうです。
襲われないために。。。
おじいさんは今ではトボトボですが、当時はとっても上の階級までいったそうで一時東条英機に仕えたこともあるそうです。
当時はみんな、おじいさんの左腕の階級をしめす何か?をみては敬礼をしたらしく、なつかしそうに話してくれました。
戦争の話はとっても詳しく覚えていて涙ながしたり、迫力あったり、なつかしそうなやさしい顔になったりと。。。
終戦の後の記憶は全くなく、どんな仕事をしたとかも思い出せないらしいです。
こうやって今日私と話したこともまた忘れていくんだろうなぁ。。。
トボトボとお酒を飲むしか仕方のないおじいさんでも昔はみんなが敬礼するひとだったとは。。。

毎日お店に来てくれるお客さんたちもいろいろと人生を聞かせてくれるけど、人それぞれすごい人生話を持っていて、感心させられることも多いです。
私もいつか誰かに話ししたりするんだろうけど今の60代後半から90過ぎのおじいさんおばあさんの話には到底かないません。
みんな、ほんとがんばって精一杯生きてきているんですね~

今日話をしてくれたおじいさんは「わしは、90から歳わすれた」って言ってたけど、誕生日はしっかり覚えていて、大正8年7月15日生まれだそう。。。ちょうど90歳ですね。
忘れたのか忘れてないのかもわからないみたい(^_^)
それでも、話をめいいっぱいしてくれたあと、帰り際、
なんどもなんども90度に腰をまげて「おおきにおおきに」って涙ぐんで喜んでくれました。

ただ話聞いてただけなのに。。。

歳をいくほど話聞いてほしいはずなのに、聞いてくれる人ってほんといないんですね。
お年寄りの話、何度も何度も同じ話する人もたくさんだけど、それでも聞いていたらすごいな~って思う話がおおいし、勉強にもなるし、感動もあるし、ほんと、もっとみんな近くのお年寄りの話聞いてあげてほしいと思いました。

私も一日一日歳を重ねていつか、同じ話を何度も何度もするぐらいにもなるだろうけど、そのころ子供たち私の話に耳を傾けてくれるのかな~
ちゃんと傾けてくれるほどの話できるような人生おくりたいものです。

今日はおじいさんの話を聞いて、平和っていいな~ってつくづく思いました。

平和の象徴、幸せの象徴のオリーブ、ひざまづいて願いを込めて。。。。。





スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2009/09/24 19:54 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)
NoTitle
写真いいですね~
どこかのカフェ風なんですが、どこ?
平和っていい!
これだけで幸せだと思えれば
毎日が楽しくなるよね~^^
[ 2009/09/24 21:36 ] [ 編集 ]
NoTitle
オシャレな黒板やつけ爪・ガトー(よっ)こらショもゆず茶角煮もイイ!
いいな~いいな~と指をくわえて見てました。
今回のおじいちゃんの話も実に奥深いですね。
40過ぎて特に涙もろくなってきたのかな?
私が子どもの頃、今は亡くなった祖父が戦争の体験あって
テレビの「岸壁の母」を見ては~涙して戦時中の話をよくしてくれたっけ・・・。
今回の米メンバーさんの記事は「古き良き時代」つながりがあるような気が・・。
そう思うのは 私だけかな?^^
[ 2009/09/24 23:04 ] [ 編集 ]
Re:Loveおねぇさんへ
おはようございます。
写真は我が家のリビングです。
カフェ風なんていってもらえて朝からテンションあがります\(~o~)/

平和ってほんといいですよね~
このまま子供たちがおっきくなってもおじいさんおばあさんになってもこのままの平和が続くといいなぁ
[ 2009/09/25 05:49 ] [ 編集 ]
Re: しるきゃむさんへ
40過ぎたら涙もろくなるよね~
私なんかニュースで涙してるもん(T_T)子供のニュースはほんとに涙とまりません。

戦争の話聞いていて、生きるか死ぬかってところでおじいちゃんも涙うるうるで私もうるうるになってしまって~

ほんまやね、「古き良き時代」つながりあるような。。。。私もそんな気がしますよぉ(^_^)v
[ 2009/09/25 05:53 ] [ 編集 ]
NoTitle
ほんまやね~
古きよき時代繋がりやね~^^
縁側で並んで遠くの山を見て
熱いお茶でも飲みながら・・・
私たちもそういう歳になりつつあるってことかぁ。。。
よっこらしょっ!
[ 2009/09/25 09:26 ] [ 編集 ]
Re: yukoへ
まだまだ縁側ではビールやで~
ぷっは~って一日のつかれをとるねん♪
いいな~縁側♪

[ 2009/09/25 20:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム