今日はいつものようにお店番をしていると、夫が「そや、今日ワインの試飲会の日やった」
「今から行くぞ!」と。。。
で、行ってきました。
今年も帝国ホテルで~

今年の私が気に入ったもの。。。バルサミコ酢とオリーブオイル
500mlぐらいの綺麗な瓶に、永い年月寝かしたバルサミコ酢。。。お値段は5000円
オリーブオイルもそんじょそこらにあるものとは全然違うんです!
ホテルのパンにつけて。。。トスカーナ地方の赤ワインと。。。
合う合う~おかわりしてしまいました。つい試飲会だということ忘れてしまって

最近はめっきりワインを飲まなくなって味もいまいちわからず飲みやすいかくせがあるかぐらいしかわからないような私。
ワイン通のおじさんに勧められて飲んだトスカーナのワインとってもおいしかった~
ここぞとばかり、一本9600円のものおかわりした私です。
全部は試飲することできませんでしたが、私の好きそうなとこをピックアップして自分ひとりで楽しむ試飲会♪大好きな南仏のワインもおいしかったです♪
帰り、夫と二人桜の宮から天満橋まで迷って歩いて歩いて履きなれない靴でとっても足が痛くなりました。
少し遅めのおひるに入ったステーキやさんみたいなところ、安くてもとってもおいしかったです。
仕事が待っているのでゆっくりはできず、いろいろ寄り道もしたかったけどあきらめて帰ってきました。
めったに電車に乗らないので、たまにはこうやって電車にのるのもいいな~
時間のあいたお休み昔のようにぶらっと電車に乗って出かけてみようと思った一日でした。
帰ってからのお店番、眠くて眠くて居眠り姫になってしまいました。
すきっぱらに飲んだワインのいたずらですね♪
なんて、まゆみさん風にはなかなかいかないな~^^
スポンサーサイト
きゃ~イイなぁ!
でも、ワインで酔っ払わなかった?
「もぉ~一軒いこかぁ~」←ろれつが回らず?
なんてことはなかった?(笑)
旦那さんと一緒やったら気兼ねなく飲めるね。^^v
それにしても、meguさんがいない時、お店番は?
な~んて余計なことが気になっちゃった~(^^;)