fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

わんこ弁当



イメージが沸かない。。。
なので、こんな簡単に済ませました。かわいくなーい!!
ちょっと最近パワー不足。

今日、三女に、「〇〇〇は、怒られるために生まれてきたんとちゃうねんで!だからあんまり怒らんといてや!!」
と言われてしまいました。。。

だんだんと店が忙しくなってきて、自分の時間が全く持てなくて、少し
イライラしてたかも・・・反省しないとなぁ
子供達もかまってもらえないので、かまってもらおうと、すごいことばかりしてくれるし・・・
どこまでにこやかに接してられるか・・・

頭でわかっていてもなぜか、声を張り上げてしまうんやよね。
学校から、「大きい声で叱らないでください。」「怒鳴らないでください」子供はゆったりとした、やさしい時間に育つものです。
というプリントを子供が持って帰ってきました。
わかってるんやよなぁわかっているけど・・・

なんで、こんなに怒りっぽくなったのかな?
ほんまに自分でも不思議。
昔は人が怒っているのをみて、なんでこの人怒っているんやろ?
と、ボーっと考えていたタイプやってんけどなぁ。
昔の自分をとりもどしたいなぁ・・・

スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2007/10/31 22:00 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(4)
かわいいよ~~!!
真似したいくらいグッドアイデア♪♪これでパワー不足なんて~!全然そんなことないよ~e-328

ええ~そんなプリントがきたの?
叱ったりする度合いは家庭それぞれでいいと思うんやけどなあ~?(^^ゞ
最近の親は叱らなさすぎる!って言う人もいるしねえ(^。^;)
難しいことよくわからないけど、自分らしく子供と接したいね~e-415
一緒に子育てがんばろ~ねe-271
[ 2007/10/31 23:57 ] [ 編集 ]
ありがとぉ!
私は叱らずに、「子供が育つ魔法のことば」のドロシーのような子育てを目指しているつもりなのに、そのギャップがありすぎて、子供を叱るたびに落ち込んでおります。

でも、noboruちゃんの言うように、自分らしく子供と接したいって、なんか、うんうんって感じ。noboruちゃんとこはまさにそうやろうなぁ
難しく考えんと、私も頑張るわ。
でも、ほんまに自分でもわかるぐらい怒りすぎやねん~
気をつけます!!
[ 2007/11/01 06:51 ] [ 編集 ]
初めてのコメントで~す。ニックネームSAKURAにしました♪最近メアド変えた者です。わかるかな~?(笑)

お弁当、すっごく可愛い
足跡付でv-10
私にとって、haruさんは憧れのママさん。こんな風にお弁当を作りたいし、haruさんみたいに子供とちゃんと向き合ってるママになりたい~って思うよ~v-238
[ 2007/11/01 11:49 ] [ 編集 ]
わかる、わかるよぉv-221

手抜きお弁当やってんけどほめられてルンルンやわぁ♪

憧れやなんて、超照れるわ。
子供からみたら、おこりんぼママ、怪獣ママごんらしいから~

SAKURAちゃんならもっと明るくてステキなママになれるょ。私が太鼓判いつでも押します!!
[ 2007/11/01 22:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム