fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

小児歯科

次女は歯質が悪いらしく、(いえいえ私もきちんと仕上げ歯磨きをしてあげてないのがいけないのですが・・・)ずっと虫歯治療にかかっています。
いつも、お隣の歯医者さんに一人で通っていた次女なのですが、三日前ぐらいからほっぺがおたふくかぜのように腫れて、もう、神経をぬかないとどうしようもないという状態になってしまいました。
で、小児歯科を教えてもらい、今日予約して行ってきました。

幼稚園に迎えに行き、三女に気づかれないように次女のみ連れて帰り行ってきました。
着いた時、早めに着きすぎたので近くを散策。
フリマボックスのお店があり、初体験。
いろんなボックスがありました。
でも、どこも乱雑で見にくかったのですが、ひとつかわいいボックスが・・・でも次女が「おなかすいたよ」というのでなにも買わずにミスドへ、そこのミスドは、自分で食べたいドーナツを取っていき最後にレジにそれを持っていってお金を払うというごはんやさんのような形式。
子供とふたりでミスドでゆっくりするなんて初めてのこと。
次女もウキウキ、わくわく。
なんかちょっぴりおねぇさん気分のよう。
とってもうれしそうな笑顔でおいしそうにドーナツを食べました。
治療のあとはしばらく食べれないのでよかれと思ってしたことがあとになって叱られることに・・・

時間が近づいたので急いで行きました。
小さなとこなのですが、小児専門で、有名らしく、腕もいいらしいのです。
子供の虫歯の原因が一部は私にあるとお叱りを受け、いざ治療に。
私は待合室で待つことに。
我慢強い次女がおお泣きしているのでもう気が気ではなくなり私は内心オロオロしてしまいました。
次女は、泣きながらも大きな口をきちんとあけてがんばったようで、とてもほめてもらいました。
治療中。嘔吐してしまったらしく、次回からは何もたべさせないできてくださいと注意を受けました。

頑張ったので、帰りに100円ショップで次女の欲しいものを買い、
次女のお願いで三人にもそれぞれお土産を買い。
次女の乗りたがっていたバスで帰ることに。
久々のバス。
なんか、少し緊張しました。
バスのなかで眠ってしまった次女。
バスに乗った意味があまりなかったのですが、次女は納得したみたいです。
明日もしばらく通うことになった歯医者さん。
叱られることがないようにママも頑張らないとね。

帰ってきたら三女がご機嫌斜め。
そう、次女だけをお迎えしたことにとてもご立腹。
明日は一緒に連れて行かないと行けなくなりました。

そして、長男。
昨夜から鼻をぐずぐず、しんどがっていたのですが、今朝はひどくなっていて、それでも熱がなかったので学校へは、行かせました。
夕方、小児科へ。
明日の遠足は無理かも・・・とのこと。
明日の朝の様子しだいで決めることに。
ましになってくれているといいんやけどね・・・
私の留守のあいだに友達と公園に行っておもいっきり遊んだらしく、本人も少し自分で反省していました。
明日の朝、ましになっていますように。

ママは、リクエストどおり、ふつーのお弁当がんばって作っておくからね。

そうそう、長女。
今日は英会話の日。
私が留守でもひとりできちんと行って帰ってきました。
成績表ももらって帰ってきました。
前回よりもよくなっていました。
まだまだ日常会話どころではないようなのですが、授業にも集中できていて、単語もたくさん覚えているよう。
ホントなのかな?
まっ気長に見守りたいと思います。

スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2007/10/15 23:48 ] 日々のこと | TB(0) | CM(4)
小児歯科、行ってきたんやね。
ママと2人のお出かけ、ちょっと痛いけど、次女チャンにとっては貴重な時間やったやろうね♪

次女チャン、ほんと優しいね。
みんなにお土産って。
次女チャンを見てると、ぱいんもこんな風に優しくなられへんもんかなー、といつも思うよ。

明日は三女チャンも行くことになったんやね。
ぱいんが言ってたけど、今日帰り、年長さんのお部屋に年少さんが行ったみたいで、三女チャン、次女チャンがいてない~って泣いてたみたいよ。

[ 2007/10/16 00:57 ] [ 編集 ]
こんにちは~!!(*^^*)ノ
次女ちゃん、大変だったんですね><
すっごく頑張ったんですね!
何だか読んでてじ~んとしてしまいました。。。

でも4人のお子さんがいるとホント色々ありそうですね~。
私なんて1人でも大変!って思うのに、
子育てだけじゃなく美味しそうなお菓子作り、
ハンドメイド、そしてめっちゃかわいい
お弁当まで、ほんとに尊敬します!!!

私も3人は子供が欲しいって思ってるので、
ほんと春子さんの家庭、素敵だなぁって思います>▽<
これからも遊びに来させてくださいね♪
みんなの日常、楽しみにしてます*^^*
[ 2007/10/16 10:11 ] [ 編集 ]
そう、めったに一対一になれないから、次女は嬉しかったみたい。
もっとこんな時間それぞれでつくってあげれればいいんやけどね・・・
4人ともなるとなかなかできませんわ。
私にとっても貴重な時間やったょ。
次女の頑張りに感謝やわ♪
[ 2007/10/17 23:04 ] [ 編集 ]
コメントありがとう~
うれしいです。

四人いてるとホント毎日いろいろありますよ~~
冬が近づくとお医者さん通いもエンドレスのよう!
毎日毎日誰かが鼻をたらしてます。
今日も、長女の矯正歯科と、三女の風邪で小児科とはしごしてきました。

お菓子は、子供達が喜ぶ顔がとてもかわいいからがんばれるのかな・・・
ハンドメイドは息抜き。
お弁当は子供のためだったのが今では私が楽しんでます。

まっテキトーな性格なので、簡単なものばかりやけどね♪

私もまた遊びに寄せてもらいますね。

[ 2007/10/17 23:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム