fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

カット


ロングになってた髪を20㎝、30㎝ぐらいかな?!
カットしました。
ロング最後の日と思い、朝から束ねずにいてたら、子供たちに
『後ろから見たらおねぇさん、まえからみたらおばさん(笑)』
って言われてショック大(T_T)
伸びっぱなしの髪をカットしてセットしてもらい、後ろ見と前見の差が少し減ったかな(笑)
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2014/03/30 21:40 ] 日々のこと | TB(0) | CM(2)

チョコクッキー


きぃが彼氏のおうちにおよばれ♪
クッキー作って持たせました。

衣替えの時季と消費税UPの時期が重なり
ただ今クリーニングの方が忙しく
スマホいじることが出来ません(T_T)
ケーキ作る時間もなく、簡単にクッキーにしました。

今は子供らに昼御飯作りにあがれたところ、その合間にUPしてます。



お客さんから頂いた京都の銘菓
阿闍梨餅
初めていただきました♪
めっちゃ美味しかったです(*´ω`*)

お客さんでいこっちが利用していただいてありがたいのに、転勤で京都に戻るからとわざわざ私の好きなスィーツを・・
ありがたいです(*^^*)

では、また頑張ろ≡3≡3≡3


ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/27 13:48 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(2)

いちごのパウンドケーキ



久しぶりにおやつ作り
といってもパウンドケーキですが(^o^;)

頂き物のいちごが傷んできたので、
いちごのパウンドケーキにしました。

お弁当簡単にしたのは、これを同時進行していたためです( 〃▽〃)

今日は長女の彼氏が挨拶に来るらしく
なんにもおやつなかったので焼きました。

ワクワクドキドキ♪
どんな子やろ~
楽しみ♪
でも店忙しいからゆっくり話なんて出来ません~
これが長女のねらいか(-.-)

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/19 11:11 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(8)

野菜炒め弁当



今日のお弁当は簡単♪

朝起きて、くしゃみとそこらへんかゆいのとでなかなかメニュー決まらず
野菜炒めに
たまご焼きにはネギぎょうさんいれて
隙間にいちご

ちょっと愛想ないお弁当になりました。

長女は休みなのでなかなか起きてくれず
長男はお弁当持ちの学校
今朝から次女が早朝ランニング初めて
末っ子はいつも通りの学校

それぞれ出掛ける時間も食べるものも違って、なんか私の時間がとられる、

で、ほっとくことにしました。
私と同じ時間に食事とれたら作るのも片付けも私がやります。

それ以外は自分でなんなと食べて片付けもする事に

頑張ってもらいましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/19 10:23 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(0)

小学校卒業式


今日は次女の小学校の卒業式でした。

この6年ほんとに大きくなりました。

いろんなことがありました。

精神面でもかなり成長したと思います。

イイ卒業式でした。

自分に似ているところがあるせいか、
つい、ずけずけと傷つくことも言ってしまいますが、
優しさ変わらず育ってほしいと思います。

忍耐強く
根気よく
根っから優しい子

中学にいっても笑顔な毎日送れるよう頑張ってね♪


ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/18 13:30 ] 日々のこと | TB(0) | CM(4)

シーチキンはさみごはん


今日のお弁当
チンして唐揚げ
春雨サラダマヨネーズ味
ゆで卵
シーチキンはさみごはん

なんか、しつこいお弁当になってしもた~

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/18 13:05 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(0)

穏やかなり


長男のみのお弁当

お肉焼き肉のたれで焼いただけ
卵焼き
なすとピーマンの揚げびたし
ちくわの磯辺揚げ

今日はあったかいな~
保冷剤入れたらよかったかな?!
まっ、大丈夫でしょう~

4月からはお弁当が3つになります。

ますます頑張らないと!

昨日の日曜日は朝ゆっくり起きて
掃除して
ビデオみて、
昼御飯もそこそこに、
おひなさんを長女と次女に手伝ってもらい片付けて、
長男と次女と3人で買い物へ

長男の反抗期少しましになりました。
昨日はホワイトデーのチョコ買いに連れていってくれと、久々に私に着いてきました♪
デパートで2つ購入

二人から頂いたそうで、それも手作り!
お返しは自分のお小遣いの範囲で、

誰からもらったか、
までは教えてくれず、

あんまりきくと、『ウザイ』らしいので
気になるけどしょうがない(--;)

私の買い物にも機嫌よく付き合ってくれました♪

穏やかな日曜日でした(*´-`)

ブログランキング・にほんブログ村へ




[タグ未指定]
[ 2014/03/17 11:35 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(2)

アメリカンドッグ



今朝の朝御飯はアメリカンドッグ
おやつみたいな朝御飯。

いつもは休みのブランチに作るけど
今朝はお弁当作りもないし、
パンもご飯もなくて、

子供ら喜んで食べてました(*^^*)

今日も頑張ろ♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/15 08:54 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(4)

のみこむ


今日は中学校が卒業式でおやすみなので本当はお弁当要らないのですが、
お義父さんがレントゲン撮りに行くので
お義母さんもついていきたいらしく、
お陰さまでお義父さんは元気になりました。息が荒くなるときがたまにあるので、念のための検査です
昼交代はできないので夫と長女、長男の分急遽作りました!

夜には小学校に行かないといけないので、晩御飯にはカレー作ってきました。

朝からバタバタ~

つかれた(T_T)

夫が『レントゲン撮るぐらいでなんでおかんまでいくねん』
と言ったことで、朝からお義母さんの攻撃は私に(T_T)
も~知らんし~私はいってくれたほうが楽でいいし~

何でも私が言わせてることになるらしく、
昨日も子供らがおじいちゃんの咳を心配して
『夜寝るとき石油ストーブ消したほうがいいで、つけてたらのど痛なるで』と言ったらしく、それが翌日
私にたいして
『年寄り寒い言うてんのにストーブもつけさせてもらわれへんのんか、今まで頑張ってきてこんな仕打ちされるやて思わんかったわ!
細々したことばっかり言うて、自分は遅くまで電気つけてるくせに!』
って

私が光熱費気にして子供ら使って言わせたみたいに思ってるらしく、
言い訳しても余計カッカッくるみたいで(--;)

子供らおじいちゃん、おばぁちゃんのこと思って言うたんやろうに・・・
なんか、悲しいです。

それも、いつも私に
電気代もったいない、
ガス代もったいない、
最近は言わなくなったけど、
少し前まで、
嫁は風呂に入らんでもいいもんや
嫁はストーブにあたらんもんや
ばっかり言う人が、
嫁は寝んと働くもんや
って言うたんは誰ですか?

なんか情けない(T_T)

良いときは好い人やのに、
なんか事が起きたり、腹立つことかあったら何でも嫁、長男の嫁のせい、

頭ではわかっているし、
あきらめてもいるし、
気にせんようにしてるけど、
立て続けはきついです。
それも、
子供たちの優しさまでねじ曲げて、

のみこんでも、しばらく消化に時間かかりそうです。。。

いい天気なのに、愚痴ばかりごめんなさい。

誰かに聞いてもらいたくて。。。

頑張って動いて消化させます!☆○(゜ο゜)o

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/14 11:42 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(4)

シーチキン巻き



今日は朝から巻き寿司作りました。
といっても、シーチキン巻きですけど(^o^;)

昆布入れて炊いといたご飯に合わせ酢作ってまぜるだけ。

合わせ酢は適当~
酢しめしが今日は四合炊いたので
酢が100ミリリットル切るぐらい
砂糖は大さじ5ぐらいかな~
塩は小さじ一杯半ぐらいかな~

砂糖がとけるぐらいまで火で温めます。

シーチキンはフライパンで炒めて油とばします。
マヨネーズで和えて、塩揉みしたきゅうりと一緒に巻き巻き。

朝御飯もこれ食べてもらいました。

お弁当にいれて、空いたところに
だし巻きと、ウィンナー

今日も寝坊したけど頑張りました。

6時40分に起きて
今日は早めに店に降りてと言われ
8時半には店に

後片付けもしてどうにか間に合いましたが、昼御飯と晩御飯の仕込みできてません(T_T)

昼休憩もウルトラバタバタになりそうです。

早起き頑張らないと・・・




日曜日からおなかをこわしてるお義父さん、
おなかが調子悪いのに、いつ買っておいたか忘れた肉を炒めて食べさすお義母さん、
『よう、炒めたから大丈夫な
はずやのにな』とお義母さん、

食べたあとから水便になるお義父さん、

前から咳も止まらず風邪をこじらせてるのに、病院に行きたくないお義父さん、

前々からめんどくさがりのお義母さんは、和え物はよくするけど、主となるものは、肉を炒める、揚げる、鍋、店やもん、うどん、の繰り返しがほとんど、
気の向いたとき肉じゃがしたりするみたいやけどほんとに、たま、

私が台所するよって言うても
まだまだやりたいのはやりたいみたいなのと、私が作ると野菜が多いのと、変わったのんが多いから嫌みたい、
だから、お豆さんたいたり、ひじき煮たり、お寿司作ったりしたら持っていくようにしてます。
そしたら、対抗意識でしばらくは、
時間のかからんもん、漬け物とかはマネして作ってます。

月曜、無理やり近くの診療所に行かせて、血の検査もしてもらうんやで!
と、きつい嫁になりきり、

月曜、火曜と寝込んで、やっと昨夜下痢も泊まって咳もましに、

でも、今朝、また下痢再開、

私『なんでやろ?なおってきてたのに』
お義母さん『昨日ビール飲めたのにな』
私『ビール!!なにのんでんの、そんなん下るん当たり前やろ!』
お義母さん『ご飯は食べてないねんで』
私『・・・よけいや、余計あかんわ』
お義母さん『食べたいもん食べて、飲みたいもんのんで何がわるいねん』
私『悪いって、これ以上長引いたらしんどいやろ?』
お義母さん『ほっといて』

で、ビール飲ませたのんちょっと反省してるのか、罪悪感があるのか、イライラして当たり散らしてます(--;)

私には、
うちの家は店やもんはありえへん、
1食最低五品365日違うもん、テーブルに並べなアカン、
朝御飯以外は
和え物、揚げ物、焼き物、蒸し物、汁物
は当たり前や、と
自分は30年間姑に仕えた間そうしてきたと、


最初こう言われたとき、3650のレシピを持つおかあさんや~
いろいろ教えてもらえるんやと喜んだけど、

はったりでした、
それでも、私には、口癖のようにいい続け、
で、半強制の口だけ指導の元、
のろまな私は料理の時は要領よく作れるようになったんやと思います。

そしたら、今度は1食五品やて贅沢やと怒られたり、毎日ヒヤヒヤして
お義母さんの顔色伺い、
3品にしたり、五品にしたり、

やっと最近、言われなくなり自由に料理が出来るようになりますます楽しい台所になりました。

どんどん強くなる嫁です( 〃▽〃)
頑張るぞ~(^o^)

ブログランキング・にほんブログ村へ









[タグ未指定]
[ 2014/03/12 10:02 ] 日々のこと | TB(0) | CM(4)

感謝



日常にありがとう。

平凡な日々にありがとう。

家族がいること、
子育てできること、
怒ったり泣いたり笑ったりできること、
すべてに感謝しないと

今日の14時46分黙祷させてもらいます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/11 10:47 ] 日々のこと | TB(0) | CM(0)

手作りお箸



次女が学校で作ってきました。
バットの再生のお箸です。


長男はこんなんでした。

長女の時はなかったので残念です。

いろいろ個性がでていいもんですね♪
私も作ってみたいな~(^o^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/11 10:21 ] 日々のこと | TB(0) | CM(0)

お弁当再び


もう、お弁当は終わったと思ったら
クラブがあるからいるらしい(^o^;)

今日は
肉焼いて焼き肉のタレで味付けしただけのん
高野豆腐の含め煮
ブロッコリー茹でただけ
卵焼き
いちご

リューは買い弁したかったみたいやけどね、作っちゃったよ~(^o^)
だって買い弁だと、おにぎり一個買って残りは小遣いにしようとするのんバレバレ~
そうはいかのてんぷら?
そうはいかのしおから?
そうは問屋がおろさぬ?

なんていうんやったっけ~(笑)
今日は1日これが頭のなかぐるぐるやな(--;)

ブログランキング・にほんブログ村へ



[タグ未指定]
[ 2014/03/11 10:09 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(0)

創作たのし♪


今夜のご飯は
エビフライに蓮根チップス
水菜のサラダ
ネギスープ
で、
揚げ物ついでに

蓮根の揚げ団子

こないだも作りましたが
前回は蓮根にじゃこと、ネギ、塩

今回は子供向けにシーチキン、ネギ、
味付けはマヨネーズ、つなぎに卵

もっと濃いかと思ったけど以外とあっさりだったのでネギ醤油で食べました。
なかなかの好評♪
でも、ネギ醤油つけるなら
前回のほうがおいしかったかも(*^^*)

次は魚のすりみとか、えび、ほたてなんかもおいしそう~
いろいろやってみょ♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/10 00:28 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(4)

すごい~



うちの次女のねこが姉ん家の猫のトトの写真をみながら作りました!

ミニミニです( 〃▽〃)
可愛い~です( 〃▽〃)




後ろ姿の毛並みが特徴らしいです。

我が娘ながら、尊敬してしまう( ☆∀☆)

私もやってみたいな♪

羊毛かってこよっかな~( 〃▽〃)

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/08 12:44 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

色が・・・


今日のお弁当はなかなか決まりませんでした(^o^;)
主となるものがなかなか決まらず、

とりあえず、卵焼きして、

昨夜に煮ておいたカボチャを温めて

冷蔵庫の中なんどもみては考えて

結局豚バラ二枚に塩コショウしてくるくる巻いて衣つけて豚カツに

せっかく油温まってるからジャガイモ素揚げして、

出来上がったらなんか、色くそ悪いお弁当に、

で、きゅうり塩もみして切って入れてみたけど・・・やっぱり色くそ悪いな~(^o^;)

まっしゃあないな、

おなか膨らんだらよし!や

今日もがんばりましょう!!

ブログランキング・にほんブログ村へ


[タグ未指定]
[ 2014/03/07 09:41 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(2)

おにぎり


また、寝坊してしまった~(笑)
だんだん寝坊にもなれてきて、気持ち図太くなってます(^○^)

今日は、ほうれん草湯がいて胡麻和えして、
久々に冷凍エビシュウマイ買っておいたのんを、揚げて
卵焼きに、じゃことネギたっぷり入れて
肉けもほしいかな?とウィンナー焼いて

あまりにオーソドックスというか、
簡単すぎというか、
愛想ないというか・・・

なのでおにぎりにしました、おかかいりです。
色に林檎添えて。。。

リューがのぞきにきて、思わずでた言葉、『あっおにぎりや♪』

おにぎりにしてよかった(*^^*)




話は一変して、、、

最近私が短期なのか?更年期かも
子供と言い合いになります。
特に長女と・・・

長女は反抗期のなかった子で、今ごろ反抗期にはいったかも
長男も少しはましになったものの、ちょっとしたことで怒りだすし、
優しかった、次女も最近短期で
末っ子は相も変わらず気が強く

私は何に腹が立つのか?
考えてみました。

狭い玄関、なんど言っても靴を揃えない、しまわない、夫もそうなので、ひとり靴を二足出しっぱなしそれもぐちゃぐちゃだと足の置場がない、誰がみてもびっくりする状態
注意しても、気のない返事だけ

洗濯物、たたんどいて~
お願いしても、なんで?
次女と末っ子がたまにしてくれるぐらい
『まま、8時過ぎに帰ってきて洗濯物取り込んだり、ご飯作ったり、たまにしんどくなるから洗濯物だけみんなでやっといてくれへん?』
『じゃあ、自分の分だけでいいから』

Maxに怒り表した時だけちょっと動くだけ

子供たちが小さい頃少しずつ家のこと教えようとしたら、お義母さんに
『自分の仕事こどもに押し付けるんか』とよく叱られて
長女がなんとなしにそれを覚えてるのか
『ママの仕事やろ』と言います。
お義母さんは自分のいったことなんてすっかり忘れていて
子供らに用事頼んで断られたら、
『あんたが家のことさせへんから、子供ら動かんようになったんや、躾でけへんあんたのせいや』
と、また怒る

子供らが幼い育児最盛期の頃
周りから、
もっと叱らんな
もっと諭して育てんな
もっと親のこと怖がらせな
もっと世話したらんな
もっと自分でさせな
怒りようがたれへん、痛い目にあわさな
怒らんと言い聞かして育てんな

言うことバラバラ

子供が何かできないと
だからあんたの育てかたかわるいんや
と、なんどもいわれ

私は、言い聞かして育てたかった
でも、何がなんやらわからんようになって長女にはバラバラな押し付けたような育てかたをしたのかも、
私自信のイライラもたくさんぶつけてしまったのかも

今更ながら長女にそのこと非難されます。

自分らしく、周りに振り回されない!
と心に言い聞かせ下の子たちにはそれほどしからず

嫌いなものもそのうち食べるようになる

人より遅れていてもそのうち追いつくし、それなりにやってくやろし、

失敗してもアカンことがわかるやろうからほっとこ

助けを求めたときだけ助けてあげよう

何よりも子供に関しては我を通そう!

一番下なんて甘やかしてると思われるけど、
甘えてきたときだけ甘やかしてるけど
普段はほったらかし、
だから、しっかりしてるかな?!

ついつい長女には今でも手を出してしまいがち

ほんまにアカン親です。

もっとどっしりしないとね

大声出さないように
叱らないように
イライラしないように
いつか、わかってくれる日があると信じて
深呼吸、深呼吸!!



思いやりをもって行動できる様になってほしい。
それだけが、子供に対する私の願い。

ご飯を作るのも食べてくれる相手を思いやってこそ

掃除するのも、そこに居てる人たちを思いやってこそ

洗濯するのも、その服を着るひとを思いやってこそ

仕事するのも、それを必要とするひとを思いやってこそ

思いやってこそ、行動すると、自然ともっとこうしたら喜ぶかな?

なんて思って自然と知識を身に付けようとできる。

相手がいることが思いやって考えてうごける、だから相手を大事にできる。

そういう風になってほしい


イライラして、自分がいやになりかけてたので、整理してみました。

長々と勝手な事ばかり書き綴りすみません。

おかげでなんかスッキリしました。

最後までお付き合い頂いた方、
ありがとうございましたm(__)m


ブログランキング・にほんブログ村へ






[タグ未指定]
[ 2014/03/06 11:37 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(4)

羽根つき生姜糖



またもや生姜糖

あれから何度作ったか(^.^)
すっかり癖になってます

今回は早めに火からおろして、日にちをかけて乾燥させました。

生姜は柔らかく、砂糖が香ばしく、なかなかです♪



これも食べすぎると糖分ヤバイかもですね(*^^*)
でも、やめられない~(笑)




今日は父の命日
涙が止まらなかった日
自分がお父さん子やったと気づいた日

ありがとう
私は元気にやってます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/05 11:15 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(0)

卵焼きが主役?



今日も寝坊~
朝型になかなか移行できない(T-T)

急いで作ったお弁当

唐揚げ、レンジで作る粉、いただいたのんまだもう少しあったので、

春雨サラダ、ハムがなくてベーコン炒めて入れました。

ちくわのめんつゆ炒め、簡単♪

卵焼き、隙間が大きく空いたので入れれるだけ入れたら、主役のようになった(^o^;)




いつも、作るよりも片付けに時間がかかってしまうんですよね~

たくさんの時は食器洗い機活用するので手洗いは鍋などだけになるのでいいのですが

中途半端だと全て手洗いしてしまう私(-_-;)
どっちが得なんだか?

で、なんで洗い物の話にもっていったかというと



ずっとこれ使ってるんです。
レトロで良くないですか?(笑)
水切りも良くて、泡立ちももちろん♪

もし見かけたら一度使ってみてね~

と、これが言いたかった~(^o^)

では、今日もガンバロ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/05 11:01 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(2)

大寝坊( ̄□ ̄;)!!


今朝は子供起こす時間に起きました(^o^;)

昨夜遅くまで、くせになってしまった生姜糖作りをしてしまい、案の定寝坊です

朝御飯はそれぞれお茶漬けやら、トーストやらで食べてもらい、

食べ終わりの頃にお弁当の残り食べてました。

夜型から朝型に変えていかないとな~
アカンな~

お弁当のメニュー

小間切れ牛肉の甘辛いため
チンゲン菜とベーコンの塩炒め
ゆで卵
蓮根の素揚げ、塩味

以上(`ー´ゞ-☆

明日は早起きできるかな~
アレルギーの薬かえてもらったんが、めっちゃ眠くなります。
気合いしかないな!
ガンバロ!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/04 11:11 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(0)

ひなまつり


なき父と母が買ってくれた雛人形

ずっと大事にしないと!



ひなまつりだからといって何をするわけでもなく、
専業主婦ならパーティーやりたかったな~
毎年ちらし寿司をつくるだけ

3番目、4番目はチラシの具があまり好きではないので今年食べれるようになったかどうか・・・
一応、二人好みなお寿司も仕事終わってからつくる予定♪

写真のお皿分はお義父さん、お義母さん分です。

お昼もバタバタしてしまった~

もっと余裕を持って動きたいな♪

では、またもやたまった仕事片付けます
≡3≡3≡3

ブログランキング・にほんブログ村へ

[タグ未指定]
[ 2014/03/03 16:10 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(6)

月曜日のお弁当


月曜日のお弁当はついついかんたんになってしまいます。
だから鶏の照り焼きが多いかも~

今日はちらし寿司の準備もあり朝から
バタバタ
写真も撮り忘れそうになって
お弁当ケースに入れたのんまた開けて撮りました(*^.^*)

メニューは

鶏の照り焼き、玉ねぎ添え
卵焼き
チンゲン菜の胡麻和え
林檎

ちらし寿司は昼に盛り付けようと思います。

その時またUp します(*^^*)

では、仕事仕事≡3≡3≡3

ブログランキング・にほんブログ村へ


[タグ未指定]
[ 2014/03/03 09:56 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(0)

だらだら~


今日はだらだら~な主婦でした( 〃▽〃)
朝御飯は超塾のトーストにインスタントコーヒー

子供たちはおそおそ起きてきて朝昼兼用で同じく市販のパン

片付けも簡単♪

振り込みがあったのでコンビニまで、
ぶらっと本屋に寄って
よさげな本みっけるんるん♪

スーパーで買い物して、
ちょっと小腹が空いたからお肉屋さんで揚げたてコロッケ買って帰宅
おやつはコロッケ♪

晩御飯にお好み焼きしようと思ってたけど、

長男はクラスで打ち上げ焼き肉やさんへ

長女はデート晩御飯いらず

じゃあ四人で外食しようと出かけたけど
どこもいっぱい~

次女と三女のリクエストで
ビデオ借りて、マクドのドライブスルーでそれぞれ好きなもん注文して
帰宅してビデオ観ながらマクド堪能~
1年に一度ぐらいしか食べないマクド
おいしい~( ☆∀☆)
みんなでおいしい連発(笑)

気がつけば1日ろくに台所に立ってない~
まっこんな日もいいか♪

明日はお雛さん、ちらし寿司作らないと♪

今から仕込み、ちょこっと台所に立ちます(*^^*)
いつものペースとりもどそ♪


ブログランキング・にほんブログ村へ



[タグ未指定]
[ 2014/03/02 22:13 ] 日々のこと | TB(0) | CM(2)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム