fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

すだち


去年徳島へ旅行に行ってから、私とネコと夫がスダチ大好きになり。。。
IMG_6675_convert_20100830212817.jpg
スーパーで大量にスダチを購入して、すだちシロップに挑戦しました。
梅シロップみたいな感じで漬けてみました。。。
IMG_6673_convert_20100830212738.jpg
今すぐにすだちジュースが飲みたいというネコのためには、すだちを手絞りして、すだちジュースもつくりました。
これが、夫にもおおうけで、5倍希釈のもの500mlつくったのに、3日でなくなりました。。。
IMG_6674_convert_20100830212759.jpg
絞ったあとの皮は干して、お風呂へ。。。

すだちシロップのほうももう少しでできあがります。
すだち湯に入って、すだちシロップ割を飲めるのももうすぐなのです♪

今日のおやつ・・・
ひさびさに・・・
IMG_6677_convert_20100830212843.jpg
かぼちゃぷりん作りました~
でも、朝から適当にこれこそ、目分量なんぞで作ったものやからキャラメルソースが少なすぎました。。。
なので、キャラメルクランチをかけてごまかしてみました。

ひさびさのてづくりおやつだったもので、キィとネコが大喜び♪
リューはますますおやつ食べなくなって、ノンちゃんは洋菓子系統は最近あまりほしがりません。。。
なので、私のお口にも入る確立がアップなのですv^^

あっ、生クリーム添えるの忘れてるわ
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2010/08/30 21:40 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(0)

子供たちと水入らず。。。(*^_^*)

IMG_6594_convert_20100823131452.jpg
こないだの日曜日に子供たちと私とで、大坂南港のATCホールでやっている不思議なナンダーランドにいってきました。
思ったよりも楽しくって楽しくって、キィに「ママ大人ではしゃぐのんやめて。。。はずかしいわ」なんていわれながらも、子供たちと思いっきり遊んできました。
お土産のところもゆっくりと思う存分見て回り、近くのショッピングモールでも思いっきり入りたいお店に入って見て回り、とっても楽しく過ごしました。

何年か前、まだノンちゃんが抱っこの時期にも来たことがあるのですが、その時はノンちゃんが背中で寝て、ネコは抱っこで寝てしまい、キィは歩きながらうとうとと。。。
あの時に比べたらほんとに楽になりました。
もっともっと子供たちとお出かけしたくなりました。

今回私の運転で南港まで来たので、子供たちはちょっぴり不安げでしたが、どうにか着くには着きました。
でも、やっぱりナビほしいです~
帰りに、ちょっぴり道を変えてみたらすっごい時間かかってしまって。。。

遠回りしたついでに、帰りに堺のかん袋によってお土産買っていこうとおもいきや、すっ~ごい行列を見ただけで疲れ果て、なにも買わずに帰宅しました。

私は動物のように方角だけを頼りに運転するので、子供たちは無事に家に着いた時にはほんとうにうれしそうでした(笑)

[タグ未指定]
[ 2010/08/24 20:15 ] 日々のこと | TB(0) | CM(3)

アーモンドバター

IMG_6593_convert_20100823131404.jpg
テレビで観た、アーモンドバターのトーストが食べたくって、テキトーに作ってみました。
ピーナッツバターよりも香ばしく、大人な感じのトーストです。
私は毎日は普通のトーストがいいですが、たまにはちょっぴり甘くて香ばしいアーモンドバターもいいもんです♪

ついでに。。。
少し前につくったおはぎ。。。
IMG_6591_convert_20100823131339.jpg
子供たちはなぜか、きなこのおはぎの方が好きみたいです(*^_^*)

[タグ未指定]
[ 2010/08/24 20:02 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(0)

四国


今年の夏の旅行はお義母さんとお義父さんが企画してくれて、連れて行ってくれました。
三男の家族も一緒で大所帯で行ってきました。
愛媛から香川と2泊3日です。
この写真はこんぴらさんからの写真です。
私はのんちゃんと登りました。
のんちゃんはなんどもくじけそうになりながらもがんばって登ってくれました。
いい思い出になりました。

ふもとにあった和三盆のソフトクリームがとってもおいしかったです。


[タグ未指定]
[ 2010/08/16 07:43 ] 日々のこと | TB(0) | CM(0)

最近の頂き物。。。ヒット!

IMG_6447_convert_20100812174803.jpg
これは砂糖をまったく使っていない飴なのです。
お客さんでこれにはまった人が、金沢で買ってきてくれました。
砂糖を使っていないのが信じられません!
ほんとうにおいしいのです。
飴じたいあまり好きではないのですが、この飴はとってもやさしい味がして、大好きです。

[タグ未指定]
[ 2010/08/16 07:33 ] 日々のこと | TB(0) | CM(2)

最近のつくったもの。。。まとめて

IMG_6445_convert_20100812174708.jpg
知人のおうちの庭でなった、レモンを使ってレモンの寒天ゼリーカスタードクリーム添え
IMG_6444_convert_20100812174644.jpg
久々のシナモンロール
IMG_6443_convert_20100812174617.jpg
紅茶クッキー

これも頂き物のれもんをたくさん使ってお酒に。。。
でも、これはいまいちおいしくないかも。。。

以上最近作った一部です。


[タグ未指定]
[ 2010/08/16 07:29 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(0)

バッグ


すっかりごぶさたしております。
↑はゆっくりと編み終えたバッグです。
裏地もつけようと思っていたのですが、ミシンが壊れてしまい手縫いでは気が進まず。。。
裏地なしの手提げバッグになりました。
以前にも同じ糸で斜めがけバッグをつくりました。
IMG_6449_convert_20100812174855.jpg
この糸は昔私が着ていたセーターか何かだったと母が言っておりました、編み物好きな私のために実家の母がほどいて、湯通しして巻いてくれてものです。

その母は6月29日に逝ってしまいました。

母が亡くなるということは自分の細胞がどんどん溶け出して、私自身も無くなりそうな感覚に陥るようで。。。
なにをしても、母のことが思い出され、
今は普通の生活をして、普通に笑い、普通にご飯も食べ、普通にしていますが、
でも、やっぱり前と違うことは、いつでも心の中で母に語りかけている私がいるということ。
誰もいなくなると涙がこぼれていること。
本当の普通の日々はまだまだ遠いのかもしれません。

何かの本で読んだ、一番好きな人っていうのは、なにかおいしいものを食べたときに、それを食べさせてあげたいと思った人が一番好きな人だそうで、私の場合はそれが一番に母でした。。。

母が巻いてくれた糸がまだあり、少しずつ何かかたちにしていきたいとおもいます。

[タグ未指定]
[ 2010/08/12 17:57 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(0)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム