
寒くなってきましたね~
夫からのお願い攻撃で今年も漬けました。
ちょうどいい大きさのかぶが三個で200円でした♪
千枚はないだろうけど、かぶの千枚漬けです^_^
二、三日したらおいしくなってるといいな~です♪
昨日の日曜日は予約しておいた、高島屋での似顔絵に行ってきました。
子供四人で予約していたのですが、リューが昨日の朝、37.5度、出かける時間になると38.5度。。。
これは・・・夫とリューを置いて、三人連れて行きました。
画家の太井潤一という先生で、色鉛筆だけでそれも一人20分で、特徴もつかんで、とっても優しいタッチで、私はとっても気にいってしまいました。
何度か高島屋では描いてもらったことがあるのですが、キィが赤ちゃんのとき描いてもらった先生はとっても怖い感じで「先生」オーラをバンバン出していて、とっても気疲れしたのをおぼえています。。。
太井先生は見るからにやさしそうで、「子供大好き」オーラがしっとりでているせんせいなのです。
子供たちもリラックスして描いてもらえました。

こんな感じです♪
リューも元気になったら描いてもらえたらいいなって思います。
今月の19日20日は北花田の阪急百貨店で描かれるそうですょ。
そして、似顔絵というものに興味を持った、我が家のかしまし娘たちは。。。



帰宅するなり、画伯に変身~
おもわず、大笑いしてしまう絵ができました。
お互いに描きっこしたらしく、お互い大笑いしてました。
リューは今日小児科を受診して、インフルエンザの検査はせずに溶連菌の検査をして、どんぴしゃり!
今日明日とお休みになりました。
元気になったら、水曜日からは学校にいってもいいことに、早く治るといいな~
そして。。。
昨日のおやつです。
ヨーグルトケーキです。

ヨーグルトがたくさんあったので、クックパッドをみていたら、ヨーグルトをクリームチーズのかわりにつかってケーキにしてる人がおおく、私もまねしてみました。
砂糖を使わずに蜂蜜だけでつくったら、子供たちのお気に召さなかったようです。
まっあっさりしすぎた感は私もありました。
それに、レモン汁を入れすぎたのも失敗かな~
次回はレモン汁使わずに、バニラを使ってみようと思います。
このケーキはヨーグルトと卵と小麦粉と蜂蜜、レモン汁だけなのでとってもヘルシーなのです。
舌の感触はチーズケーキのよう、甘さはやっぱりもう少しあったほうが良かったかも。。。
蜂蜜すくなすぎたのかな~
まっちゃんとレシピみてつくればよかったんですけど、どれをみて作ろうか迷って迷って、結局チーズケーキの要領と、いろんな人のレシピをみて、印象にのこったものを組み合わせてテキトーに作ったのがよくなかったのですね♪
あたりまえかぁ(^^ゞ
次回は、もっと誰かのレシピに忠実に作ってみたいと思います!
そして、今日のおやつはリューがのどが痛くてなにも食べれないのでイチゴゼリーにしました。
が、、、これも食べてくれませんでした。。。
最近の私のおやつはどうもあっさりしすぎなのかも。。。
大人受けはいいのですが、こどもには振られがちです(T_T)
がっつり、子供の気持ちつかみとるおやつ作りもがんばろぉっと♪