fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

パッチンピン


花びら多めにしてひらひら感がでるようにつくりました。
先日の紺色よりも花びらの数は増えてます。
糸の種類はアクリルとリネンの混毛です。
今までコットン100パーセントか羊毛100パーセントにこだわってましたが、髪留めやからまっいっか~と、なんせ色が気に入ったもので。。。
真ん中は木のビーズ使いました。
ひとつ250円でお店に置いてます♪
値段設定相変わらず苦手です
ご意見あればお聞かせくださ~い。

明日は始業式。
なんか夏休みになれたせいか、またバタバタの朝がはじまるかと思うと私も気合いれなおさないとって感じです。
さっきも宿題の答え合わせやら、添付しないといけないものとか、やっていなかったことがちょこちょこでてきて、夏休み最後に花火をする予定がなくなってしまいました。

学校、幼稚園がはじまっても、ウォーキングはつづけていきたいです。
できれば、ジョギングにしてみたいんですけど、まだまだ体力がないみたいで、、、
まずは体重が減って、体力もついたころ、ジョギングでがんばりたいな~
いつになるかわからないけど、とりあえず、ウォーキングがんばろっ♪

スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2009/08/31 22:00 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

雑巾


おはようございます。
とうとう、夏休み最終日となりましたね~
長かったようで、なんか今年は短く感じました。
梅雨明けが遅かったせいかなぁ?

この雑巾、昨日夜お風呂からもどってみるときちんと畳んでおいてありました。
新学期、キィ以外は雑巾2枚づつもって行きます。
いつ縫おうかな~って伸ばしのばしにしていたところ、昨夜お風呂あがりのネコが雑巾縫いたいといいだして、縫いだしました。
すると、キィも「私もやる~」そしたら、「リューもいっぺんやってみたいな~おしえてやぁ」と♪
002_convert_20090831062811.jpg
最初縫い目はどこまでいくんや~って感じでしたが
チャコールペンで線をかいてあげるときっちりと上手に縫ってくれました。
ネコは最近裁縫に凝っていて、玉結びも上手になり、留めもしっかりしてくれます。
キィは学校でやったことがあるので、なにもいわなくてもできます。
でも、イタッってしょっちゅう呟いていましたが。。。
リューは初体験♪
それでも性格の基調面さでまっすぐきれいに縫うことできました。
おたがい教えあいながら。。。
私はほったらかして、おふろへ。。。
掃除までしていたら遅くなって、もどってきたらきちんと畳んでおいてありました。
なんかちょっと感動♪
子供たちからの素敵なプレゼントをもらった気分♪♪♪
おもわず写真に残したくなりました。


[タグ未指定]
[ 2009/08/31 06:38 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

お祭り

002_convert_20090830075804.jpg

昨日は地区の盆踊りでした。
朝の8時から夜の10時までお手伝い。
途中お昼に帰ってこれましたが、結構疲れました~
今までは、なにも考えずに遊ばしてもらっていたお祭りもこんなに裏方さんが頑張っていたんやな~ってつくづく感謝せずにはいられませんでした。
私ももっとかんばらないと!

私がお店をしているので、ネコとノンをchicoちゃんにおまかせして、ほんと助かりました。
ありがとね~
リューはほとんどひとりで私のいてるところを拠点として、遊びまくりあとは一人でさっさと帰りました。

パパに買ってもらった浴衣をきてごきげんなキィは友達とおしゃれしてちょっとおねぇさん気分で遊んで帰ったようです。


今朝は一時間遅れの5時起床で洗たくして、6時からウォーキングに行きました。
頭では疲れているのに、体は結構動きます。
今日は40分ぐらい歩いて、植木の水やり、金魚の水槽の掃除をして、
さて、今から昨日の片付け、掃除に行ってきます。

そうそう、昨日の新作。。。
004_convert_20090830075912.jpg
003_convert_20090830080120.jpg

[タグ未指定]
[ 2009/08/30 08:15 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

はじめてのお泊り


今日ノンは幼稚園のお泊り保育に行きました。
生まれて初めての一人でお泊り。
大丈夫かな~
お昼ごはんたべてから行くのでお昼ごはんはドラゴンボールの七つのボールをおにぎりで作って
泣かずにお泊りできますようにってお願いしました。
明日帰ってきたらノンに・・・・・・
よくできましたのプレゼント♪
お花のパッチンピン作りました。
喜んでくれるかな~
大丈夫かな~
ちゃんと眠れるのかな~
・・・私も・・・

一人がいないだけで狭いおうちも広く感じ、なぜかとっても静かに感じ、いつもの元気が出ない私です。。。

[タグ未指定]
[ 2009/08/27 19:51 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(6)

抹茶クッキー


昨日、近所のお寺のお友達夫婦が七輪でほっけを焼いてくれて、焼くのんをお手伝いさせてもらったネコとリューはもう大興奮♪
そして、それがまたとってもおいすぃ~♪♪♪
ほんとっごちそうさまでした♪

今日のおやつに焼いた抹茶クッキーお礼に少し持って行きました。

最近、おやつ作りもテキトーになってきた私。。。
計りを使ってもどんどんテキトーに。。。
抹茶は粉やから小麦粉少し減らしてっと。。。
砂糖は少なめにしたら苦味強いかな~
じゃ、抹茶オーレっぽく少し牛乳もいれよう♪
なんてやってるもんやから、最近のおやつは味がいろいろ~
そんなあやふやなクッキーを持っていく私。。。ごめんね~

でも、お義母さんも、実家の母も、最初抹茶を嫌がっていたリューもすごく気に入ってくれたみたいでよかったよかった~
でも、またこれ作って~といわれても。。。
分量が
これからは書き留めておくことも必要だときづいた私です。

私の育てているバジルがおっきく元気に増えて増えて~
そうなんです。
最近和食が多く、バジルの登場がなかったので、今日は久しぶりにトマトソースつくりました。
004_convert_20090826201745.jpg
バジルももちろん入れて、そして今日のトマトソースはあっさりと
にんにくにオリーブオイルにトマトにバジル、赤唐辛子、白ワイン、塩。
で作りました。
鶏肉のソテーに好きな人だけかけて食べてもらいました。
ネコと夫はおいしいって言ってくれました♪
私ももちろんビールが進みましたよ~

子供達には少し辛すぎたかも。。。
次回は子供むけに作ってあげたいと思います

[タグ未指定]
[ 2009/08/26 20:32 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(4)

朝日

062_convert_20090825195035.jpg

今日は朝とっても涼しくほんとに秋が間近に感じられました。
空気が澄んでいるのか空がとってもきれいで携帯で思わず写真撮っていました。
渦を巻いているようでとっても幻想的な色でほんとにしばらく足を止めて眺めていました。
ちょうど5時ぐらいの空です。

004_convert_20090825194957.jpg
上ばかり見上げて今度は我が家の母屋の古いもの。
この三つならんでいるのはとっても古い提灯が入っています。

002_convert_20090825194925.jpg001_convert_20090825194855.jpg
昔お義父さんがこれで鳥を飼ったことがあったそうな。。。
計りはお店で氷などを計っていました。
もうひとつおっきな形の違うものもあります。
でも、ちょっと写真が撮りづらかったので今回はこれのみで。。。
どれも手入れがあやふやで埃っぽいですが、じっくりみると味わい感じます。


[タグ未指定]
[ 2009/08/25 20:00 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)

貯金箱

017_convert_20090824071700.jpg
忘れていた~
貯金箱できました。
でも、かなり時間と体力気力いりました。
紙ねんど結構苦しみました。
来年はもっと上手にできるように研究しないとっ!

では、仕事いってきます。

[タグ未指定]
[ 2009/08/24 08:18 ] 日々のこと | TB(0) | CM(2)

たっぷりな日曜日


昨日の夕日です。↑

昨日は朝4時起きでお弁当作って枚方パークのプールへ行ってきました。
去年も新聞屋さんから頂いたチケットで安く行くことができました。
今年もまたまたいただいて行かせていただきました。
とっても広いプールで遊ぶとこもプールもいろいろで一日遊んでいても飽き足りない子供たち♪
開園1時間前についたのにもう列が。。。
みるみる長蛇の列になり。。。
すっごい人人人でした。

朝、ウォーキングなしでも十分な運動量をこなしましたよぉ!

夕方帰ってきてから、いつもお参りしている北向き地蔵さんの地蔵盆にいきました。
022_convert_20090824071919.jpg023_convert_20090824072017.jpg
空がとってもきれいだったので。。。
025_convert_20090824072109.jpg028_convert_20090824072202.jpg
子どもたち続々と集まってきます。
ここでは1年間のお賽銭、お供えなどで子どもたちにたっぷりあてものくじ引きをさせてくれて、
そして、花火もたっぷりとさせてくれます。
お世話するのは、このお地蔵さんがあるおうちの家族。と地域の人たち。
そして、このお地蔵さんにお世話になった子供たちがおっきくなってまたお世話する側になりがんばって小さい子供たちの世話をしてくれます。
お下がりもたっぷり、うちの子たち一袋ずつもらって帰ってきます。
お供えものの数が多いのでスーパーの大袋に入りきれないほどのお菓子ジュースが入っています。
今年はひとつの袋に26~27個ぐらいのスナック菓子が入っていました。

今年の地蔵盆は日曜日にあたったので、お父さんたちもたくさんお手伝いしてくれました。
我が家のパパを除くですが。。。
まっその分私ががんばりますのでご了承を。。。

さすがに昨日は朝の4時から地蔵盆の片付け、プールの片付けまで済ませて夜の10時までたっぷり
動いたので11時には眠りにつきました~
なので今朝も自然に4時起き、今朝はジョギングしてきました。
さっ今日からノンが幼稚園♪

今日も一日がんばるぞぉ♪

[タグ未指定]
[ 2009/08/24 07:58 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)

お気に入り♪


このすだちのマーマレード、鳴門の自分へのお土産として買ったもの。。。
今朝初めて食べたけどこれがまたおいし~
ホテルですだちのジュース、すだちのゼリーとかを食べてすっかりすだちが好きになってしまった私、絶対にこれほしい~と自分にお土産♪
これは良い買い物したと夫と朝はにこにこ過ごせましたとさ♪

156_convert_20090821205622.jpg
マンマパッパで買ってきたもの。。。
造花に見えない造花。。。色合いが好きでした♪

157_convert_20090821205653.jpg
これはyukoも買ったというたまご。。。
子どもたちこれは大喜び~

もうひとつリューにせがまれて、たまごのローソク買ったのですが写真わすれました~
ローソクを燃やしていくと黄身がでてくるのだそうな。。。

158_convert_20090821205723.jpg
これはchicoちゃんとこの祝い返し。。。
そんなんよかったのに~といいつつラッシュのいろいろ~超うれし~
ノンの肌が落ち着いたらつかうことにするね~
たのしみやわ~♪
ありがと♪

[タグ未指定]
[ 2009/08/21 21:09 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)

なぜだぁぁ

031_convert_20090821063525.jpg

我が家の母屋のほうの古いさびさびたくさんあります。
ちょっとおもしろいかなっとおもってこれからちょくちょくいろんなものアップすることにしました。

今から書く文章は私の呟きですのでスルーされるかたはスルーしてくださいね~

タイトルの「なぜだぁぁ」は。。。
体重のこと、夏休みもあと少し、朝ウォーキングして、ストレッチして、腹筋50回毎朝つづけているのに、100グラムどころか1グラムたりとも減りはしません~
なんで~
結構がんばって歩くのんもまゆみさんに教えてもらった歩き方で歩いているし、汗もどんだけ~ぐらいでているし、、、
どこが悪いのか。。。
1年たたなアカンで~とお義母さんの姉さんにいわれたけど、多少は減るやろ~
と思っていた私は甘いのでしょうか。。。
やっぱり食べることもやめないとやせないのかな~
朝は普通にトーストと豆乳カフェオレ砂糖なし、
昼はご飯かおかゆさんお茶碗一杯に野菜のおかず、
夜はビール250ミリ缶にあて少し、でも子供たちが残したものたべたりすることもあります。
ごはんはとりません。
夜のビールやっぱりやめないとだめかな~
昔はなんぼ食べても食べても太らなくって、母が毎晩のように私を太らせようと甘いもの用意しておいてくれたけど、それでも太らず、
太り始めは結婚間近のこと。。。
ドレスは最初7号サイズ、今となっては夢のよう~
それが最終調整のときには入らずに急きょ、9号さいずへ
そしてそれがはじまり~
子供を産むたびに加算されていく私の体重。。。
今のサイズなんて人前ではいえません~
これをどうにかしないと~
10歳マイナス絶対実現するぞ~

と、気合入れなおした朝でした♪

[タグ未指定]
[ 2009/08/21 06:52 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

貝殻のネックレス


貝殻でネックレスつくりました。
キィとネコとノンもそれぞれ好きなビーズとかを組み合わせて。。。
お友達にもつくりました。
シンプルなかわいいのんができました♪

最近植木の水やりのとき。。。
024_convert_20090819194331.jpg
虹を作って自分で自分を癒しています。
虹っていくつになっても、好きですね~

[タグ未指定]
[ 2009/08/19 20:01 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(8)

お休み最終日。。。


今日はお休みの最終日。
yukoねぇに連れて行ってもらいました~
付属。。。ネコとリュー付きで。。。

写真でみたとおりのとってもかわいいおみせ~
003_convert_20090819193540.jpg
006_convert_20090819193611.jpg
009_convert_20090819193647.jpg
011_convert_20090819193716.jpg
012_convert_20090819193839.jpg
013_convert_20090819193912.jpg
014_convert_20090819193941.jpg
016_convert_20090819194012.jpg
017_convert_20090819194042.jpg
018_convert_20090819194113.jpg
ねっとっても素敵でしょ~
二階の雑貨は写真禁止みたいで撮れませんでした~
ぜひ行ってみてください♪
料理もついつい食べてしまって、全部とれなかったので今回写真なしで。。。

そのあと、うるさい長男リューを家まで送り届けてまたまたyukoが車を走らせてくれました。
行きたかったリルシュルさんへ

019_convert_20090819194146.jpg
でも、残念ながら夏季休暇中~
020_convert_20090819194223.jpg
021_convert_20090819194302.jpg
隙間から写真だけでも。。。
二階の改造あと行ったことないので行きたかったな~
そのあとも行くとこ行くとこお休みで。。。残念

でも、ドライブなかなか楽しかったわ♪
ゆっくり話もできたし♪♪♪
ありがとうね♪
もつべきものは姉やね~

[タグ未指定]
[ 2009/08/19 19:58 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)

鳴門へ~


16日からのお休みで鳴門へ夫と私そして子供たちの6人で遊びに行きました。
計画の段階で、みんなの希望。。。まず温泉、海、プール、バイキング、などなど。。。
すべての希望をクリアし、16日いざ出発~
おうちを6時出発。
途中淡路のインターで休憩。
002_convert_20090817211436.jpg003_convert_20090817211548.jpg

淡路島を通過するあいだずっと、まゆみさんここに居てるんやな~って思いつつ無料になっている望遠でいろいろみてみるけど、わかりませ~ん。
007_convert_20090817211616.jpg
そして、淡路テイスト塩ソフト♪
藻塩でつくったというソフトクリーム♪あんことの相性が

そして、今回のお宿、ルネッサンスリゾート鳴門へ9時到着~
チェックインまで時間があるので手続きだけ済ませ荷物預かってもらって、
まずはホテルの横の海辺へ~
010_convert_20090817211724.jpg
貝もたくさん拾って、思いっきり遊びました。
釣りも初体験♪
釣ったのは私一人でした。
あとはみんな坊主です~ごめんね~

そして、浜辺ではなんかちっこい得体のしれない虫にみんなチクチクと刺されていたくっていたくって~
そのあとホテルのプールへ移動しました。

お昼に食べた豚の角煮丼、とってもおいしかったのですが、写真とりわすれ~
これはほんとにおいしかった~
名前からしてしつこそうだけど、実際にはあっさりとしてしかもとろ~りとろけるおいしさ♪

食べ物ネタが続きますが、そのあと、サービスでついているスィーツ食べ放題のカフェへ~
滞在中なんどでもなんぼでも食べても無料サービス。
そんなに食べれないですけど~と思ってもおいしすぎて食べすぎて食べすぎて~
046_convert_20090817211915.jpg047_convert_20090817212247.jpg
049_convert_20090817212408.jpg
もっともっと種類があり、ほんと信じられないくらい食べてしまいました。
この最後の写真のすだちゼリーがめちゃおいしかった~
ホテルのパティシエのケーキなのでここぞとばかりにほんと・・・ほんと食べすぎました。

そのあと、夜ごはんは遅めにお願いしておいたのでどうにかまたまたおいしい料理のバイキング
全うしました。
サザエの壺焼やらお寿司やら、ステーキなどもほんとおいしすぎ~
子どもたちはシェフのまねごとなどもさせてもらえてみんな、バーテンダーになったり、パティシエになったり、すし職人になったり、お好み焼屋さんになったりして、とっても楽しく過ごしました。

そのあと、ホテルの開催している夏祭り、チケットをたくさんいただいたので、子供たち思いっきり夜の浜辺の夜店で遊ばしてもらいました~

お風呂も露天風呂が海と続いているようでとってもいいんです~
お肌もつるつる♪

翌朝、やっぱりどうしても早くに目が覚めてしまう私。。。
087_convert_20090817212515.jpg
ゆっくりと日の出堪能しました。

そのあと、今度は最上階の温泉へ~
ネコと一緒に朝風呂入ってきました。
ほんと気持ちがいいです。
朝風呂サイコー

そして、今日は鳴門公園へ
お目当ては。。。
095_convert_20090817212706.jpg
渦の道!
107_convert_20090817212807.jpg
111_convert_20090817212857.jpg
みんなもう大興奮~

そして、鳴門を後にして、神戸へ~
目指すは須磨水族館♪
でも、夏休み中無料期間だと思い込んでいったのに、昨日で終わったのだとか。。。ショック
そんな人たちがたっくさんいてました~
それでも立ち直り、
123_convert_20090817213013.jpg
136_convert_20090817213128.jpg
おもいっきり楽しみました♪
イルカのショーも子供たちよりも私のほうが喜んでいたかも~
イルカ大好きなんです♪

そして、帰還~
帰りに横綱のラーメン食べて帰ってきました~
だから晩御飯つくらなくって済んだので、帰ってきてから植木の手入れと金魚の水槽掃除して、
そして、荷物片付けていたら、そうそう忘れていた貝殻~
152_convert_20090817213316.jpg
洗って、煮沸消毒して、乾かしています。
明日はこれで貯金箱みんなでつくろうと思います。
そして、ヒトデに食べられたあとのある貝殻はヒトデがいいところに穴をあけているので私にとってはまるでビーズに見えたのでわざとたくさん拾って、これを使ってネックレス作ろうね~と
明日が楽しみ♪

年に一度のプチ旅行ですが、今年のホテルは至れりつくせりでとってもゆったりと過ごすことができました。
来年もまたここにしようか~と考え中です。

お休みはあと二日、おうちの片付けもしたいし、おうちでゆっくりもしたいし、いろいろしたいことたくさん♪
有意義に過ごせるといいな~

[タグ未指定]
[ 2009/08/17 22:18 ] 日々のこと | TB(0) | CM(4)

うれしいプレゼント♪


今日chicoちゃんからこれもらっちゃいました~♪♪♪
私のイニシャルのペンダント♪
もうめちゃくちゃうれしいです♪
ありがとね~

そして、前からほしかった水出しコーヒーメーカー003_convert_20090815192511.jpg
こっそり買っちゃいました~
ニトリにハリオのんが980円で売っていたらしいのですが、ずっと行けなくて、待ち切れずに
パイレックスのんをベルメゾンで買いました。
これで入れるととってもおいしいそうな♪
楽しみ~

明日から私の夏休み♪
4日間だけど、子供たちと思いっきり遊びます!
またまたまっくろくろすけになりそうですが、めげずに遊ぶぞ~

[タグ未指定]
[ 2009/08/15 19:30 ] 日々のこと | TB(0) | CM(10)

季節はずれのスィートポテト


昨日たくさんのさつまいもをいただきました。
ふかし芋にしたのですが、甘味がいまいちで子どもたちたくさん残してしまって。。。
今日その芋はスィートポテトになりました。

001_convert_20090814214546.jpg
我が家のリビング。
上を向いたらなぜかさびしい。。。
なので、こんなのつくって置いてみました。
003_convert_20090814214916.jpg
もうちょっとグリーンがほしいところなのですが、この上には梯子がないと登れないし、私のような重たいものがのっても大丈夫なのか不安がつきまとうので、毎日水やりの必要なグリーンはまず無理。
次はここへ、たくさんのドライフラワーをおっきなかごに入れて飾ってみたいな~

[タグ未指定]
[ 2009/08/14 22:03 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(2)

きれいになりたい。。。


最近、自分の髪の毛、肌、視力、体力の衰えを感じる私です。
なので、がむしゃらにいろんなことに挑戦したりしています。

久々パーマをあてたり、パックの回数ふやしてみたり。。。

yukoのエクステのまつ毛をみて、私もしたいのですがなかなか時間もなく、そういえば結婚式のときのつけまつげがあったはずとつけまつげをこないだつけてみました。
なかなか~
一日いい気分で過ごして、夜つけまつげを外すとき。。。もともとないまつげがブチブチッと何本か抜けてしまい大ショック~
今はマスカラで我慢することにしました。

肌も敏感肌で、お医者さんからファンデーションはやめといたほうがいいでしょうといわれ、なにもつけずに過ごしているとどす黒くなってきて
なのでやっぱりファンデーションは少しつけようと。。。
そして、BBクリームを近くで安価で手にいれ、最初ドバッと塗ってしまい、とんでもないことに~
私は歌舞伎役者かぁぁぁ
それに匂いもいまいち。。。
でも、懲りずに次の日うすーくつけてみると、いいんですこれが♪
お出かけのときと天気の良すぎるときだけこれつけることにしました♪♪♪

子供が成人したときにも若い母でありたいので、目指せマイナス10歳!!!
あきらめずに奇跡を信じてがんばりまっす

[タグ未指定]
[ 2009/08/10 21:36 ] 日々のこと | TB(0) | CM(15)

ぼちぼちと。。。


「もうないの?」とお声をいただいて、プチショップ再開すべくぼちぼちと作っております。
数、色が揃った時点でお店に並べたいと思っています。

編み物始めると睡魔が押し寄せてきてなかなか前に進みませんが、気分転換にラッピングもしながら
ゆっくりですが楽しみながら作っています。

睡魔。。。そうなんです、毎朝子供をとっかえひっかえ歩いています。
最近はついてくる子供が毎日変わってすれ違うお年寄りとかがとても楽しみにしているようで。。。^^

毎日子供のペースに合わせて歩いているせいか、体重まったく減っていません。。。
それどころか、増えたような
いつかひとりで歩く日もあるとは思いますが、そうなればなんとなくさびしかったりして。。。
ここまで続けられているのも子供たちのおかげなんでしょうね~
まっ朝の清々しい空気を味わえることだけで十分と思って子供たちとの散歩もうしばらく楽しみたいと思います♪

[タグ未指定]
[ 2009/08/05 21:20 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(14)

ANTRY


今日は何年かぶりにパーマをあてました。
何年かってほんとうに十年はたってるかも~
ショートヘアでパーマをあてるとますますおばちゃん化してしまうかとビクビクしながら。。。
みかたによってはおばちゃんやけど、まっ気に入ってます♪

帰りに近くのANTRYさんへ~
とってもひさびさ♪
癒され、これもあれもいいな~ほしいな~ってよだれをたらしていると。。。
「あっあれmeguちゃう?」という声が。。。
声の主はyuko、例のほしくてほしくてというバッグを購入しにおにぃさんといっしょにやってきたのでした!
うらやましい限りですぅぅぅぅぅ

私はちょこちょこと買い物して別れました。

もっと時間があればリルシュルさんまで行きたかったな~
秋にはほしいものがあるので絶対行くつもりです♪
って時間とれるかなぁ・・・


001_convert_20090802202440.jpg
昨日のおやつ。。。
フランボワーズのジャムで作ったクッキーです。
甘酸っぱくておいしいです♪
キィがとっても気に入りました。

話したいこと書きたいことがいっぱいあるけれど、ここでも時間がとれないみたい。。。
コメントの返事もまた後日。。。

[タグ未指定]
[ 2009/08/02 20:38 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム