fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

カット


今日は髪をカットしてきました。
もっとショートにするつもりだったのですが、夫と子ども達の希望で長めのショートになりました。
で、帰ってきたら、「なんでもっと切れへんかったん~?中途半端やな~」って。。。
「なんでやねん

なんか、スッキリしないので、帰ってきてから、
ケーキカップの可愛いのんがあったので、苺のマフィンまたまたつくりました。

カットの帰りに、近くのコーナンに寄ってタイル買いました。
IMG_4733.jpg
裏にフェルト張って。。。
IMG_4734.jpg
花の台兼鍋敷きって感じかな~
白ともっと青いタイルが欲しかったけどありませんでした。。。
コーナンのところにあるちっさい花やさん、初めてのぞいてみたら、移転の為50パーセント引きとのこと!でも、今日はお休みでした。。。
ちょっと網ごしにみたら、私のほしかったミモザのどらいやらサンキライのどらいやら、かわった木の蔦のドライやらとほんとどれもこれも買い占めたいものばかり。。。
なんで今日やってないの~
残念です。
せめて移転先だけでも今度書いて貼っておいてほしいです。。。

先日、何年ぶりかに歯医者に行きました。
と言ってもお隣さんなんですが。。。
奥歯が虫歯でした。。。
子ども等にえらそうに言えません
で、歯医者さんで治療中目の前にはとっても可愛い薬瓶がたくさん!
「先生、これ空き瓶とかあるの?」
「これはないな~薬が入ってくるのんはネジ蓋の瓶やからな~味ないんやろ」
「そやねん~これがいいわ~むちゃ可愛い♪」
「これはアカンけど、これやったらどうや?」
ってくれたのは
IMG_4714.jpg
昔粉薬が入っていたらしいです。
「可愛い~先生ありがとう~神経でもなんでもどんどんぬいてな~」
「そんなに喜んでくれるんやったら、また探しといたるわ」って
先生とっても優しいんです♪
ありがとうございます♪♪♪

ブログランキング
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2009/03/29 21:36 ] 日々のこと | TB(0) | CM(10)

お花ピン

IMG_4710.jpg

今日はパッチンピンです。
これはまたまた試作品~
ちょっと花が余計だったかも。。。
それに、ゾウリムシ思い出す。。。
もう少し考えよう~

IMG_4711.jpg

やってみた感じ♪モデルはノン♪

そして、これは以前の試作品よりも私のお気に入りになったピン♪
IMG_4712.jpg

花花ピンです。

IMG_4713.jpg

これも、モデルはノンです。

とりあえずひとつ作ったら、取り合い戦争勃発しかけた代物です。
これは、作るのにまる2日。。。仕事しながらですが、かかりました。
なんせ、細かい作業なもんで、でも娘三人分最低でもつくらないとな~
頑張るぞ~
ってピン買いに行かないと。。。
なかなか買い物もままならない私。。。
日曜日買いに行けるかな~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/27 17:54 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(0)

薔薇のドイリー

IMG_4708.jpg

主婦と生活社の「今すぐ編みたい!小さなレース」の薔薇のドイリーです。
まだアイロンしていません~出来立てほっかほっかなのです♪
糸は本のものとはちがい、手持ちのレース糸で編みました。
この本は以前図書館で借りて、どうしても欲しくなって取り寄せしてもらい買いました。
とってもピンクなのでノンが欲しがっています~なにに使うのか???
IMG_4709.jpg

しばらく、飾るところかんがえようっと♪

ノンは肌がよわく、以前幼稚園のプールで足のうらを2~3cmぐらいの円形にすりむいたみたいになってからそこからひどくなって近くの皮膚科に通っていたのですが、一年たってもいっこうによくならず、
足の裏全部がまっかかに。。。おっきな病院に行くことになり、今日二度目の診察の日でした。
おかげさまで2週間で完治しました。
今日はもうお薬もなく、肌が弱いのでこれからもワセリンで保湿をし続けるようにと指導されました。

そして、今日順番待ちしているとき、ノンが私のおなかをなでながら「赤ちゃん~つかれたね~まだまだ待たされるのかな~がんばろうね~でもはやくしてほしいよね~」って!
え~~~もちろん私のこのおなかは脂肪のかたまりでして、決して赤ちゃんなどはおりません!
「なに言うてんのぉ~」と私がいうと、「いいから、いいから」ってノンが冷静にしずかに制します。
その冷静さと、計算高そうなにやりっとした顔をみて開いた口がしまらず、声も出ませんでした。
横のおじさんは私のおなかを見てにこっと笑いかけてくれ、周りの人もきっと私は妊婦だと思ったことでしょう、なんせいつものチュニックだし、最近特に肉大盛り状態だし。。。
看護師さんも申し訳なさそうにしてました。。。
それから直、順番が来ました。

ちょっとほんと、歩くかなにか運動しないとな~
反省です。。。

[タグ未指定]
[ 2009/03/26 19:54 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(6)

苺マフィン再び~

IMG_4703.jpg

またまた苺マフィン作りました♪
これは子ども達にとっても好評だし、夫もお義母さんもこれおいしい~って言ってくれたので、定番になりそう♪♪♪
苺たっぷりのあいだにまたまたつくろうっと♪

そして、昨日chicoちゃんからいただいた、ぬれおかき!!
IMG_4702.jpg
むっちゃおいし~
夫ととりあいであっというまになくなりました~
くせになりそうです♪
chicoちゃんありがとぉ

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/23 20:01 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(6)

苺狩り


今日はパパの会のみんなと苺狩りに行ってきました~
6家族24人です。
朝早起きして、子ども達は6時半に起こして、8時集合!
天気予報は90パーセント雨
それでも強行突破です。
雨合羽に長靴、でも、雨は待ってくれました~♪

行き先は富田林東農園。
090322_0856~02

大人1200円小学生1000円3歳~6歳までは800円時間制限なし。
そして、お土産一パックついてます。
去年のところは大幅に値上がりしていて、断念。
でも、今年はほんとに苺狩りを満喫~って感じでした♪
それに、苺がいままで食べた中でいちばんおいしいんです。
私はそんなに苺食べないんですが、ほんとにいっぱい食べれました。
リューも苺は食べないのに、ここのんはおいしいって、
キィも練乳なんかいらんわ~って
ノンは無言で食べまくり、
ネコもいっぱい食べてました~
夫も食べすぎるほどたべてました。。。
090322_0916~01
大人もおいしすぎて必死で食べまくりました~

1時間もいてたら、もういっぱいいっぱいで、お土産もらって道の駅へ~
トイレは簡易トイレのみで子ども達なかなかしてくれないので、道の駅に行くことにしました。
道の駅で安いお野菜とか、私は黒米と、蜂蜜
地元のれんげの蜂蜜です。
IMG_4700.jpg
おじさんにきいたら、アカシアがくせがなく、二番目にくせのないのがれんげ、
百花はいろんな花の混合なので季節感はあるけどあたりはずれがおっきいとのこと、私はれんげにしました。
それから、お昼ごはんをたべて、
まだ雨は降ってこないので、公園へ~
090322_1242~01
そして、私は子供たちが遊んでいるあいだ、池の遊歩道を歩いてくるわ~って
他のおかあさんに子どもを任せていくつもりが。。。
ふとふりかえると、全員ついてきてました~
090322_1354~01
パパ連中も一緒に歩いて、一時間!
090322_1356~01
みんながんばって歩きました~
小さい子もがんばって歩いて、やっとママに会えたときすっごいよろこんでとっても可愛かった~
留守番のママさんたちはおやつを買っていてくれて、それもマダムヨーコの。。。名前でてきません。。。
なんしか、めっちゃおいしかった~
それからまたしばらく公園で遊んでから雨がポロポロと。。。そして解散になりました。

とっても子どもも親も楽しかったです♪
買い物しておうちにつくなり、雷とともに大雨。。。ほんと間がよかったです♪
おてんとさまありがとさまです♪♪♪

今日はお刺身とってもやすかったので、手巻き寿司にしました。
IMG_4699.jpg
我家は1日今日は8合ぐらいはたべてるな~
みんな、すっごい食欲です

来月はパパの会から金剛登山の意見がでてました。
そして、5月は潮干狩り。。。実現したら子ども達またまた大喜びやろな~

私ももっと体力つけて、がんばらないと

明日は苺いっぱいもらってきたので苺のケーキに苺ジュースつくろっかな~♪♪♪
でも、今晩のうちになくなったりしてね~なんせ、めっちゃ甘いから~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/22 19:30 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

エジングでピン

IMG_4697.jpg

こんなの作ってみました。
試作品です。
まだまだ改良必要ですが、ちょっとイメージ沸いてきました~
いろいろ作ってみたいと思います♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/21 22:00 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(2)

友達。。。


昨日のがま口、紐とレースとミニドイリー付けてみました。
首にぶら下げていると、便利~
でも、お義母さんに、「東京ポン太みたいや~」って笑われてしまいました。。。
東京ぽんたってどんな人なんやろ???


今日のタイトル友達。。。
それは、リューの友達のこと。。。
男の子ってひとりひとりではシャイだけど人数が集まると強気になりすぎるというか
毎日毎日たくさんの友達が遊びにきてくれます。
おとなしい子、礼儀正しい子もいてるけど、天真爛漫で元気いっぱいで子どもらしい子もいてます。
そういう子は、ナカマが集まると制御不能になることが。。。
初めて一年生の時に来たおともだちが冷蔵庫をかってに開けて、飲みもののみまくり、お菓子もたべまくって、私は気をつけて仕事の合間に様子を見に来るようにはしているのですが、私がいないときにそういうことをしていて、夜にきづくということもあり、他人の子といえども叱ってこういうことはいけないことやからって、言い続けてきました。
一年の時は素直にそうやったんや~って一度叱ったことはみんなしなくなりました。
でも、2年生になって、礼儀正しい子はますます礼儀ただしくなったけど。。。

お友達には冷蔵庫を勝手にあけない、おやつは決まった場所で、ベッドのうえであそんだり食べたりしないこと、高いとこからとびおりない、喧嘩をしない。
などなど、来るたびに注意してから店に行きます。
でも、同じようないたずらナカマが集まると、いけないことするんですね~
で、先日叱りました。
ベッドの上でお菓子食べた子だれや?
みんな、それぞれのせいにして。。。
そして、お店の冷蔵庫まで勝手にあけて、いろいろ持っていこうとするから、もうほんま真剣にこれはいけないからって叱ったけど、「だれそれがせいっていうたから~」って
キィの机のなかもぐちゃぐちゃにしたらしく、キィも怒るし、キィとその子たちが喧嘩してキィは羽交い絞めにされて殴られたらしく、帰ってからそれをきいて、ちょっと心配になりました。
自分の子なら、殴られたらこんなに痛いってこと身をもって教えることするけど、手はあげられないし。。。

この子たちの親はみんな働いていて家にいないのか?
自分達のおうちで遊んではいけないことになっているらしく、6時までは帰ってくるなといわれているらしく、昨日すっかり私はつかれて、
リューに「友達がいけないことしたとき、それをいけないことって教えてあげてとめられないのなら、もう家にはつれてこないこと」って言ってしまいました。。。
今日学校でその子たちに言ったら、半泣きになっていたって。。。
行くとこないのかな~
ちょっと心配だけど、反省して二度としないならいいっていいました。

もうどうしていいか。。。

自分の子ではない子を叱るのんってほんと体力気力いります。。。
4月から3年生、またまた叱っても言うこと聞いてくれなかったりするのかな~
この元気な子たちは3人なんですが、半分学級崩壊みたいなことになりつつあるリューのクラスの一因です。
今日も一時間目この3人の喧嘩で授業はなくなったらしいのです。。。
ハァ。。。もっと強くなってしっかりといけないことはいけないつて教えてあげないとな~
誰か私にパワーください~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/17 20:38 ] 日々のこと | TB(0) | CM(7)

がま口財布♪

IMG_4687.jpg

がま口のおっきめの財布が欲しくて作りました♪
モチーフ編んで、中には小花柄の布縫い付けました~
もっとまんまるくしたかったけど、なんか面長~
草色でつくってみたけど、もっと明るいいろか、ベージュとかでも良かったかも~
色々反省点多いから、また作ってみょ♪
IMG_4689.jpg

まんまるく縫うのがとっても苦手な私、、、とっても汚い縫い目になったけど、どうにか形になりました~
明日からのお買い物が楽しみ♪
紐つけて、首からぶら下げよっかな~


今日はノンの年中最後のお弁当の日。
うっかり忘れていたところ、昨日chicoちゃんに教えてもらっておおあせり~
なのに、また朝寝坊。。。
IMG_4686.jpg
なにもアイデアでてこず、ワンパターンなお弁当に。。。
全部食べてきてくれてありがとう♪
後一年、お弁当楽しんでつくれるように頑張るぞ~

ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2009/03/16 19:00 ] ハンドメイド お弁当とハンドメイド | TB(0) | CM(8)

natural home*


今日はnoboruちゃんのおうち訪問してきました~
やっぱりとってもなちゅらるなステキなおうち
癒されてたっぷり心の休養できました♪
ネコとノンを連れて行ったのですが、二人とも大はしゃぎ♪
ネコとノンが写真をいっぱい撮ってくれてました。。。撮り過ぎ~
100枚以上もあってまたこれが子どもの視線で撮った写真ですてきなものばかり~
結局選びきれずに一枚だけ。。。
もうちょっと整理して是非noboruちゃんへ届けたいです~
子どもの感性はとってもステキですね~
それに、おうちがどこを撮っても絵になるおうちやからかな~
はぁっ~ほんま癒されました~

今日のおやつは、苺のマフィン
ドキンたん♪のレシピから作らせてもらいました~
生の苺を使って作ってあるのでなんかとっても自然な味です。
IMG_4504.jpg
IMG_4526.jpg
chicoちゃんのお土産のロールケーキも普段ケーキの食べないノンが食らいついてました~
そして、りょうこちゃんのお土産かな?シュークリームシンプルだけどなんか懐かしい味、おいしかったょ~

ステキなおうちでゆっくり話して、おやつも食べて。。。とってもシアワセなヒトトキでした~

今日はもう一点つくりました~
三回目のシナモンロールです。
IMG_4505.jpg
これがしっぱい~
パリッと感が欲しくって今回は発酵を一次だけにして、焼いたらパリッとどころかふわっともなく、ホント失敗です~
でも、子ども達シナモンロールが大好きになっていて、これを作り始めるととってもわくわく~って
今日の失敗作もキレイに食べてくれました~
成功していたらこれも手土産に持って行きたかったんやけどね~
いつかパリッサクッフワッのシナモンロール作れますように。。。
まだまだカルダモンもシナモンもあるから、頑張るぞ~

そして、今日サプライズなプレゼント♪
IMG_4685.jpg
chicoちゃんからブックカバーです。
また本ほしくなってきた~
なにかいい本ないかな~
本屋さんにゆっくり行ける時間つくらないと!!

ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2009/03/15 22:59 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(5)

携帯にドイリー


気分転換に携帯にドイリー3つ付けてみました~
私のお気に入りのレース糸で三色。。。
自分の好きなものいつも身近にあるのっていいもんです♪♪

ちょこちょこと時間ができたら父の病院へ行っています。
ほんの数分だけ、何も持たずに顔だけ見に。。。
脳梗塞で倒れた父は只今リハビリを頑張っています。
ついこないだまで、車椅子、そして、今はもう杖なしでもあるけるようになりました。
まだまだ集中しないとふらつきますが、足のほうはどんどんよくなってきています。
後は右手です。
まったく動かなかった指が少しずつ少しずつ動きます。。。
手は神経が多いので回復はとっても難しいらしいのです。
100パーセントは無理みたいですが、日々すこしずつよくなっていくのんが感動です。
リハビリはダイエットにもなるみたいなこともしています。
私も頑張らないとって思いました~
今日なんて、腹筋10回を2セットそれにスクワットみたいなものもやったりと盛りだくさん!!
楽しそうに頑張っています。

もし自分が脳梗塞になったときのこと考えると編み物できなくなるのかな~ってふと思ったりします。

父と同じ部屋の人、リハビリ頑張っている人、みんなそれぞれ今まで出来ていたことが突然できなくなったひとたちばかり、私と同じ編み物が好きな人もいてるんやろな~
とってもつらいだろうにみんな、一歩一歩少しずつ頑張っています。
みんな、応援したくなりました。
私も一緒にリハビリ頑張りたくなります。
腹筋だけでも頑張ろう!!
今自分がどれだけ恵まれているかとっても実感しました。
まだまだ頑張れる、まだまだやりたいことできる。

お見舞いに行って元気もらって帰ってきている私でした~

ブログランキング

バナナケーキ

IMG_4501.jpg
今日はバナナケーキのおやつです。
結構簡単に作ってしまうようになったので、料理と同じく味も毎回違うのです。
今日は子ども達には気に入られたみたいでよかったです♪

IMG_4500.jpg
我家の娘たちにも作りました~
さっそく、ランドセルに付けました♪
赤いランドセルによく合うわ~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/13 20:18 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(4)

ネームスィーツ♪


あさってのホワイトデーのために、つくりました。
キィのお友達へのお返しようです。
みんな、手作りのケーキとかを作ってうちのキィにあげてくれたんです♪

親ばかですね~今年もまったくなにもつくろうとしないキィ、私のことアテにしているのん見え見え~
なのに、ついのってしまう私。。。

名前もつけたので、大切なものの目印にしてくれるとうれしいな~

この後、わが娘たちとキィの親友にもひとつ、合計4つ作る予定です。

喜んでくれますように♪♪♪

IMG_4497.jpg


ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/12 18:06 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(2)

もうすぐ年長さん♪


今日ノンが幼稚園から帰ってきて、
「ママ~お弁当おいしかったよ~後一回お弁当の日があるねん、またおいしいのん作ってな
いままでおいしいのんいっぱいありがとう~それと、年長さんになってもまた作ってな♪」
って♪
そうなんです、あと一回で年中さんのお弁当は最後なのです。
なのに、最近手抜き母であります。。。
最後のお弁当は頑張れるかな~

そうそう、昨日の檸檬ケーキ食べるとさっぱりなので花粉症で悩むこの時期むいてます♪
お義母さんに、「酸っぱいケーキ食べてみる?」って断ってから食べてもらいました~
お義母さんは檸檬のかおりがすっごくしておいしいやん!って言ってくれました♪
花粉症の大人向けのケーキですね♪
さっぱりすっきりすっぱいケーキ、また作ってみょ♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/11 19:30 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(6)

レモンケーキ♪


久々におやつです。
レモンケーキ食べたくなって焼いてみました。
ところが。。。レモン汁以外とたくさん絞れてもったいないからと全部つかったら
すっぱ~い味になってしまいました~
でも、しっとりと私はおいしく食べれるのですが子ども達はすっぱすぎ~
と食べてくれませんでした~
体重は気になるけど、やっぱり私的にはおいしいのでちゃんと食べつくしますよ~

ブログランキング



[タグ未指定]
[ 2009/03/10 20:43 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(0)

リフレッシュ♪


今日は頭も痛く、最近ちょっとマイナス的な考え方しかできない自分に落ち込み気味だったのですが、それを一掃するために今日は自分の行きたいところに行くことに!
子ども達もインフルエンザの熱が引いてからまるまる二日以上たったので女三人娘も一緒に♪
日曜日の買出しもあるので時間は限られてるけど少しでも行くことにししました。
先ずは、ナチュールさんへ、ずっと行きたくて行きたくて行けなかったところ。。。
小瓶とか欲しいものいっぱい!!
ガマンするのが大変でした~
誕生日がきたら夫をつれてこよっかな~

こまごましたものと、ドライフラワーを買いました。
ユーカリにしようかどうしようか迷った末に、ラベンダーにすることに、
そして、ドリームで綿糸とレース糸を大量買いし、コーナンで日用品を買出しし、
そして、キャラメルさんへ~♪
IMG_4480.jpg
私はちょこっとだけ買いました。
チョコレートの消しゴムはノンのぶん。
ネコはガムだけであとは買い物の時に本物のチョコレートを買ってくれとのこと、
そして、長女の買い物に高くつきました。
なんかとってもちっこいストラップなのに、、、私の買い物より高い。。。
なぜなぜこういうものを欲しがるのか???
でも、一度欲しいと思ったらきかないキィ。。。負けました。。。

帰ってきて、窓を見上げると。。。
IMG_4481.jpg
グリーンがいい感じ♪
あれは88円で買った豆苗、一度食べてからまたまた育てていました~
いい感じに伸びてきて食べづらいです

帰ってから、遅めの昼ご飯を食べて、買って来たラベンダーいろいろ飾ってみました
IMG_4484.jpg
IMG_4488.jpg
IMG_4487.jpg
麻紐で、鎖編みと細編みのみでカバーをつくってぶら下げてみました。
IMG_4485.jpg

残った花びらなどは集めて小瓶にいれて。。。トイレに~
IMG_4482.jpg

これだけ飾れて、なんか得した感じ♪

また、ナチュールさんとキャラメルさん行きたいな~

そうそう、ひとつ新しい雑貨屋さんも見つけました♪
来週行けたら行きたいな♪

今日はお父さんのお見舞いはお休みしました。。。ごめんょ~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/08 18:47 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

やまざきほうせい。。。さん?


子ども達に頼まれていたビーズつきのシュシュ♪
あとまわしにしてごめんね~
それと、長女に頼まれていたシュシュ
IMG_4461.jpg
薄いベージュの花花シュシュです。

今度はミニロールケーキ
IMG_4472.jpg

なんか、もっともっとちっちゃいのん作りたくなってきた~
歳と共に目が見えなくなる前に。。。

今日のお題>>>何かというと。。。
今日お店からもどったら、リューが自分で前髪切ったらしく
えっ???山崎さん?
そうなんです~
私が信じて疑わなかった福山雅治似のリューがヤマザキホウセイ~
ショック大~~~~~~
倒れそうになりました。。。
ホントに似すぎ。。。なんで福山さんがヤマザキに変わるのぉぉぉ

夫いわく。。。「ホラ、福山には似てなかったやろ」
「・・・」くそ~
そんなことないもん、また髪型もどったらきっと福山似にもどってくれるよ~。。。きっと。。。

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2009/03/06 21:07 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(6)

インフルエンザ

キィとリューもインフルエンザの診断受けました。
ノンは今日完治届けをいただいたのですが、先ほどまたまた頭痛を訴え、熱を測ると38度5分でした。
念のため、ネコも熱を測ります。
ネコは36度5分、良かった♪平熱です。
今日も晩御飯の準備一人張り切って手伝ってくれました。
ネコのクラスのとなりの一年三組は明日から学級閉鎖になるそう。
きょうだいもお休みなので、明日はネコはひとりで学校に行きます。
がんばってネ♪

リューはタミフル、ノンはタミフル飲み干しました。
でも10代のキィにはタミフルは処方してもらえません。
かわりに、リレンザというお薬を処方してもらいました。
吸入する薬です。

日中は元気な子ども達。
でも、夜になるにつれ、症状は悪化します。
今もリューがとってもしんどそう~
ノンは頭痛を訴えるし、キィはハイになっていて、しゃべりまくってます。

我家の子ども部屋は只今病棟と化しています。
その中で私とネコは今晩移らないこと願うのみです。。。。。

[タグ未指定]
[ 2009/03/04 20:51 ] 日々のこと | TB(0) | CM(2)

お雛さま。。。


今日はひなまつり。
例年のごとく、我家のお昼はちらし寿司です。
昨夜に具を煮て、朝に作っておきます。
IMG_4458.jpg
毎年毎年、味が多少変わってしまう私のちらし。。。
今年はお酢が少なかったみたい~
でも、その分素材の味はでてたような~自己満足

昨日からノンがインフルエンザと診断され、我家には隔離する部屋もなく、みんな一緒に寝ていました、マスクと加湿器と空気清浄機を信じて。。。
でも、今日学校から帰ってきたキィとリュー、熱あり。
明日小児科受診決定!!

B型インフルエンザの症状、ノンの場合。
土曜日の夜、微熱、夜中首が痛いというので、髄膜炎かと少し不安になったけど、首を曲げても大丈夫だったし、熱も高熱ではなかったので大丈夫と確信。
日曜の朝、熱なし、元気すぎ~
日曜日の夜お風呂上がってからなんか、体がいつもより熱いような。。。
やっぱり微熱あり。
でも、元気!?
月曜日の朝、元気やけど熱が38度越えになったので、受診することに。。。
先生、「風邪でしょう~」
ママ「でも、もしかしてインフルエンザかも。。。」
先生「こんなによくしゃべって元気やしな~ノンちゃん検査するっていうたら怒るやろな~」
ノン「なんて?ケンサ?いたくないやろな!」
先生「ちょっと頑張ってな~」
ノン「しゃーないな」

結局。。。先生「お母さんのいうとおりでした~でも、こんなに元気やのにね???」

予防注射もしてなかったので、タミフル処方されました。
帰ってすぐにタミフル飲ませて、元気なので私はお店へ~
お義母さんが用事から帰ってきてから様子を見に行くと、そこにはぐったりとしたノンが~意識はあるけど、寒さと焦点が合っていないのとしんどいのを訴えます。
急いで、氷枕で冷やしてベッドに寝かせて。。。
ホントびっくりしました。
でも、夜には晩御飯食べれるほど回復していて、またおしゃべりしすぎのノンにもどっていました。
そして、今日はみんなからうるさすぎ~のブーイングを受けまくって喜んでいたノンでした。

リューも学校から帰ってきて少しぐったりしていましたが、晩御飯になるとしっかり食べてくれました。
キィもゴハンはしっかり食べて、早々にベッドにはいりました。

残るはネコ。。。
最後になるときついというので、移らないでほしいな~
雨だとインフルエンザは弱くなるって聞いたのに、我家ではそんなことないみたい。。。
それに、雨なのに花粉もひどくって
早く、みんなすっきり元気になあれ~

そうや!
リューもキィも首の痛さを昨夜から朝にかけて訴えていました。
熱はなく、食欲もあって,元気なのにです。
それが兆候なのかな~?

[タグ未指定]
[ 2009/03/03 20:46 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(0)

1DAY


今日はnoboruちゃん家の1DAYショップの日でした。
みなさんお疲れ様でした。
すっごい大盛況で、私はお手伝いに行ったつもりがなにもできず、ステキなおうちにうっとりするばかりでした~

みんなの作品はとっても凄くって、圧倒され、いっぱいいっぱい刺激うけました♪
そして、お客様の数にもうびっくりしまくり。。。
こんなに手作り好きな人いてるんや~って

なんでも、経験ですね。
こういうステキな経験をさせてくれたnoboruちゃんに感謝です♪


まったく、お手伝いも出来ない状態なので、早々と帰ってきました。
帰りがけ、お父さんの顔を見に病院に寄って,お母さんとも会うことができて、久しぶりにゆっくり話もできました。

子ども達と夫には今日はお昼ご飯はお弁当を作っておきました。
IMG_4434.jpg
夫は今日は4人ともみていてくれると張り切って、公園に連れて行くといってました。
でも、ノンが昨夜すこし熱があったのでとりやめ、おうちでのお弁当となりました。
キレイに食べてくれてました♪
ノンは私が帰った頃には元気になってましたが、さっき寝る頃になると、また微熱が。。。
季節の変わり目のせいなのかな~

今日は私ひとり、充実した1日過ごすことできました。
みんないっせいに元気になって一度公園でおもいっきり遊びたいね♪
1日子ども達を見ていてくれた夫にも感謝です♪








[タグ未指定]
[ 2009/03/01 22:36 ] 日々のこと | TB(0) | CM(9)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム