fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

チュッパチャップス


どどぉぉぉぉんと120本いただきました~
お客さんからの突然のプレゼントで~す。
子供達大喜び♪
でも、我家の子供達はそんなに食べないんですよ~
最後の最後で私の口には4本ささっております。。。飽きるのかな?

だからこれはきっと遊びにきたお友達のおやつですね!
みんな、喜びそう♪

子ども部屋に飾っておくことにします。
それだけで子供達うれしいみたい♪

虫歯にならないように、1日一本のお約束付きです。

今日の晩御飯、今年初のチーズフォンデュにしました。
でも、写真とれず~最近食欲旺盛な子供達写真タイムまってくれません
去年初めてしたとき、夫の反応イマイチで子供達もりゅーのみ喜んだだけでほかのものは冷めた感じでした。
でも、今年はみんなテンション高くおいしくにぎやかにいただきました。。。。。
よそ様からみればちょーうるさいだけなんやろうな~

今日は超ハードに忙しい1日でした。
ただお店が忙しかっただけなんですがね~疲れました。。。
編み物もぜんぜんできなかったし、ストレスたまります。。。
今から少しなにか編んでから寝るとします。
ブログランキング
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2008/12/27 21:50 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

リストウォーマー


ちょっとおそくなりました。
こんばんわ♪
これ編んでいました。
リストウォーマーです♪
父のマフラーを編んだ残りの毛糸のグレーと
最近私が大好きな若草色の二点です。
両方とも明日はお嫁に行かせるつもりです。。。
喜んでくれるかな~
IMG_4126.jpg
めちゃシンプルラッピング~

今日の晩御飯は久々にオムライスをつくりました
いつもバターと塩コショウとケチャップでシンプルに作りますが、今日はコンソメスープを少し隠し味に使いました。
これまた大好評~
写真撮る暇まったくなしでした~
卵は内側がとろっとろになるようにね~これが喜ぶコツかも♪

今日はもうおそいのでコメントの返事はまた明日にさせてもらいます。。。お休みなさい~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/27 01:22 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

板割り


今日は空手本年度最後の練習日でした。
毎年最後には参観をかねて板割りもします。
去年は右手のみ割れたのですが、
今年は雨で板が湿っていたのにもかかわらず、右手、足、と二枚割ることができました。
とっても頑張りました~
↑の写真は割れてホッとしているところです。

りゅーは昨夜、「本当はママがサンタやねんやろぉ」と言ってきました。
でも、「ママは先にねるやん!」
というと、じゃ起きてみてみるわ!
で、なかなか寝てくれず、やっと寝たかとおもっていそいそとサンタ登場~
仕事を済ませて床についたら。。。
「ママ~寝られへんねん。。。」とりゅー
びっくりです。
でも、みられてなかったようでホッと一安心~

3時ごろからずっと起きていて、4時頃やっとプレゼントに気づいて他の三人もたたき起こして
私が「もういい加減寝なさい!」っていったのんは5時まえ。。。

今朝、4人ともすっかりサンタのとりこ
夜中のニュースでしわくちゃのひげもじゃのおじいさんがトナカイのひくそりに乗って
サンタが日本に到着しました~ってニュースを観たらしいんです!
フィンランドの雪国の本当のサンタさんの姿~
感動したらしく、疑いもすっきりなくなりました♪

またしばらく4人ともサンタさんを信じ続けることでしょう
おかげでママは睡眠不足ですが。。。

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/25 20:58 ] 日々のこと | TB(0) | CM(10)

クリスマスイブ


今日やっとこさ、父のマフラーが出来上がりました~
一目ゴム編みでなが~く編みました!
夕方早速少し時間をもらって持って行きました
いろいろ注文つけられるかなっと思っていたのですが、とっても喜んでくれました
良かった良かった
いいクリスマスプレゼントになりました

やっとお客さんからの注文のシュシュも編めました~お店で編んだので写真なしですが。。。

今日の晩御飯はクリスマスパーティー風に頑張ってみました♪
IMG_4113.jpg
手羽のから揚げ、ケンタッキー風に揚げてみました。
コーンスープ
ポテトサラダのツリー
ブロッコリー添え、中に入れてるハムもきゅうりも全部星型にしてみました~
そして、
IMG_4115.jpg
ケーキです。
焼いている時間がまったくとれそうもなかったので、昨夜おそく子供達が寝静まってからスーパーへ買い物に行って土台だけ買ってきました。
生クリームを泡立てるのも苦手なら。。。
やっぱ飾りつけ苦手です
星型クッキー焼こうとおもっていたけど、時間がなくって
苺と子供達の好きなスプレーチョコになりました。
それに、この土台がとってもなぜか甘くってむちゃむちゃ甘いケーキになつてしまいました。。。

子供達はいよいよサンタの登場心待ちにして眠りに着きました~
さてさて、なにがもらえるのかな~
喜んでくれるかな~
見つかりませんように~。。。サンタもドキドキです



ブログランキング



[タグ未指定]
[ 2008/12/24 21:59 ] ハンドメイド ごはん、おやつ、ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

ちょっとはやいクリスマス?


今日は親戚からちょっこっとはやいクリスマスプレゼントが届きました~
ケーキです♪
子供達大喜び、クリスマスの予行練習みたくろうそくにも火を灯してクリスマスソングを唄って
みんなでよばれました~
写真のケーキといっしょに写っているトナカイさんはきぃが英会話の先生からもらって帰ってきたもので
とっても渋いハリウッドみたいな感じでクリスマスソングを歌ってくれるんです~
声が渋くって何度も聴いてしまった♪

そして、またまたサプライズ~
chicoちゃんからメールが来て、「ナルルさんとこに納めていた服もらってくれへん?」とのこと
お代はとってくれません。。。いいのかな~
でも、むちゃうれしい♪
IMG_4107.jpg
写真くらくて見づらいかな~
とっても春なラベンダー色のキュロット
それと、
IMG_4108.jpg
真っ白なコートワンピ♪
IMG_4109.jpg
手作りとは思えないほどキレイ~

春ょはやくこい~

ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2008/12/22 22:50 ] 日々のこと | TB(0) | CM(2)

焼芋でスィートポテト


昨日たくさんのおっきな焼き芋をいただきました。
食べきれずに今朝スィートポテトにしました♪
庭の落ち葉で焼いた焼き芋はとっても香ばしくっておいしくって♪
それをスィートポテトにしたらまたまたおいしく出来ました♪

今日は朝から大掃除!
頑張りました
今日は今年最後のお休みなので、年末の少しはやい大掃除です♪
お風呂、天井、壁、トイレ
セスキ大活躍でした~!
キッチンは毎日少しずつ使うたびにやっていって、窓は年末ギリギリ朝早くに磨こうと決意してます!

掃除が終わってから
実家にスィートポテト持って行き衣装ケースもらってきました♪
その後、電球を買いに電気やに行って、コーナンに行き日用品とクロスの穴埋め剤等等を買って
そして、毎度の一週間分の食料買出し。

一度に用事を済ませようとすると結構ハードです。。。
子どもの下着やら服やらを買いに行こうとおもっていたのに、タイムオーバーになってしまいました~
この用事はお正月休みに。。。
今日の晩御飯はお鍋の残りのおやさいで作った海老のすり身団子のスープ中華風と
茶碗蒸しと、子供達の大好きなマグロ。。。お義母さんからの差し入れ~♪
冷蔵庫のお掃除もかねての献立になってきています。

幼稚園はもう冬休み。
小学校ももうすぐ終業式。。。
これからまたまた三食大人数になります。。。
今年最後の頑張りどころ!
がんばるぞぉ

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/21 22:17 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(8)

クリスマスプレゼント♪


友達からの突然のプレゼント♪
手作りのミニピンクッション♪
IMG_4101.jpg
これがすごいのんは。。。
そうなんです!わかりますか?
ピンまで手作り~♪
むちゃ可愛い~
手作りってほんとうれしいです
作っているときずっと私の喜ぶ顔を想像してつくってくれたんやと思うから。。。

私もなんか作ってプレゼントしないと~
作るのんもまた楽しいです♪

写真に子どもの食べたコロッケの食べかすが。。。

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/20 23:17 ] 日々のこと | TB(0) | CM(0)

お気に入り♪


前に作ったこげ茶のドイリー。。。
そのまま飾っておくと埃がついて、またそのほこりが目立つので額に入れました。
IMG_4096.jpg
私のお気に入りの場所がまたまたお気に入りに♪♪♪
でも、この場所も三女の、のんが小学校に上がる時には学習机と変わる恐れが~
昨日きぃにも言われました、引越しは無理やろうけどもうちょっと広くなるようにリフォームしてほしいわ~って。。。
ほんとに狭い中家族ぎゅうぎゅうで暮らしてします。
まっそれも味があると思っているのんは私だけ???

昨日もらったカップに昔のピンを入れてみました♪
IMG_4098.jpg
なんかおいしそ~
でも、やっぱり写真ヘタクソです。。。
ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/18 21:17 ] 日々のこと | TB(0) | CM(9)

カクカクベイクドチーズ


今日きぃがお友達のおうちへ行くから持って行くおやつ作っといてな~
と言っていたので、久々にチーズケーキ焼きました♪
切り分けやすいように、スクエア型で焼きました。
ラッピングして今マイブームのチビゆきだるまんも付けてみました。。。写真撮り忘れ。。。

お友達hちゃんのおうちはとっても可愛いおうちで、まるで雑貨屋さん~
飾りつけとか勉強になります!
お迎えに行ったときちょっとお邪魔して短時間だったけどお茶して久々に雑貨やさんに行きたくなりました~
帰る時お土産に手作りのスィートポテト頂いたのに帰ったとたん子供達があっというまに食べてしまいました~写真撮る間もなく。。。
私は一口ねこからもらつただけ。。。
むっちゃしっとりでおいしかった~
それと私の影響で編み編みを初めて、カップ&ソーサープレゼントしてくれました~
IMG_4092.jpg
大事にしないと~写真がうまくとれない。。。

今日の晩御飯は
鮭とホタテを頂いたので鍋用ということなので今日のシチューの具にしました。
IMG_4086.jpg
そしたら、今日は王将のぎょうざが安い日らしく、夫が買って来てくれました。
子供達早速食べたがったので週の真ん中なのに焼きました~
IMG_4088.jpg
今日の晩御飯はシチューと餃子。。。変な組み合わせ

今日はずっと立ちっぱなしだったので疲れたけど、お友達のおうちでお茶できてちょっとシアワセ気分♪
明日もガンバロ♪

ブログランキング



[タグ未指定]
[ 2008/12/17 19:54 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(7)

から揚げ


今日の晩御飯はから揚げを作りました。
今回のから揚げは五香粉(ウーシャンフェン)を使いました。
これもハーブの一種です。
いつもは、鶏がらのだしなどをちょっこっと入れるのですが、今日はちょっと本格的に。。。♪

子供達が今まで嫌がるだろうと控えていたハーブですが、鶏肉のイタリアンハーブ焼きにしても、
こないだのシナモンロールにしても、ローズマリー風味の鶏のグリルにしても、結構食べてくれるんですよね~
なので、今回は中国独特のハーブを使ってみました~

私はとってもグゥと思ったのですが子供達は。。。
次女のねこ以外はとってもおいしそうにおかわりまでして食べてくれました。
肉嫌いのねこはひとつでもう結構だそうで、食べるまえまではおいしそうなにおい~って言ってたんですけどね~
最近から揚げを作ってもいくつか残していた夫も今日は完食!

ハーブはやっぱり食欲増進につながるのかな~♪

今日の晩御飯の時も、りゅーがお手伝いしてくれました。
レタスを洗ったり、きゅうりを塩でもんだり、切ったり、
台所に立つのんが好きなんですよね~
料理の上手な男の子ってママは大好きです♪
おっとこまえな大人になっとくれ~

~今日は小学校の懇談会でした~

一番最初にりゅー。
国語とも算数とも二学期の平均点は上々。
思ったよりも国語のほうが少し高かったのには驚きでした。
漢字がとっても苦手?めんどくさいりゅーは絶対に国語はよくないと思っていたのですが
文章の理解力とかがいいらしく、テストは結構いいみたいなんです。
掃除も几帳面な性格が重宝がられてとても褒めていただきました♪
友達もびっくりするぐらい多いので安心です。

次にねこのクラスに~
思ったよりも国語算数ともとってもよくってテストファイルを持って帰ってきましたが殆どが100点でおばあちゃん大喜び♪
宿題の時「ママ~わからん~」というのんは甘えたいから。。。私の注意を引きたいかららしいです。。。
給食も徐々に食べるようになってきているとのこと安心しました。
一人遊びが好きなねこでしたが、最近は休み時間に外でみんなと元気よく遊んでいるらしくって、またまた安心♪

最後にきぃの先生のもとへ~
きぃはとっても努力家。。。
この努力なしではやっていけないところもあるのですが、できるのにやらない子が多いけど、できるまで努力する力のあることはすばらしいです。と褒めてもらいました。
なにをするにもマイペースでみんなに追いつくにはみんなの何倍もの努力が必要なんです。
今は先生が休み時間などにマンツーマンで相手をしてくれてわからないところを補ってくれていますが、中学に入ったらそうもいきません。。。
5年生になって宿題の相手をほとんどしなくなっていましたが、やっぱり一緒にするということが大切なきぃらしく、先生に頑張ってくださいといわれました。。。
でも、どんどん難しくなるんですよね~
算数なんか、昔はあった公式が今は、いろんな考え方ができるようになるために公式は教えずに
その考え方を引き出すやりかただそうで、ほんと難しいです。。。
4年に一回教科書も変わり、毎年学校のやり方も変わるのでほんと教科書を盗み見しては、予習が大事なママであります。。。
きぃの時に教えたやりかたがねこのときにはガラッと変わっているのですよぉ!
特に、割算が苦手なきぃ。。。
暗算が必須な割算ですが、暗算って教えられるものでもなく、そろばん教室行かしておけばよかったと少し後悔しました。
小数点の割算に面積の計算。。。
日曜日の空き時間は私も算数勉強しなおさないと、です!

体育が苦手なきぃですが、クラスメイトの足をひっぱっているのんは目に見えているのにみんな優しくって、ほんと助けられています。

毎回、懇談会で子供達の違う面を先生から教えてもらうことができて、うれしく思います♪

子供達の成長に負けないように、私もガッツ入れなおして日々がんばらないと!!

今日のおやつ。。。

お客様から頂いたフランシーズのパウンドケーキです♪
IMG_4077.jpg

やっぱプロの味はちがうわ~
ごちそうさまでした♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/16 21:58 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(2)

雪だるま


こないだからずぅっ~と父のマフラー編んでいて、ちょっとお疲れ気味なんです。。。
男物のマフラーってしょーもないわ~
ほんま、一段ずつ修行のようにやってます。。。

で、昨日息抜きにボンボリでヘアゴム作ろうとおもって、こんなものに変身しちゃいました~

どんどんちっこくなって、指の先ほどの雪だるま
玄関に飾ってみたけど、まだ子供達気づかず~
いつ気づくのか楽しみ♪

小学生の時、ボンボンつくっては、ハリネズミにしたりウサギにしたりして友達にあげまくった、マイブームのときがあったな~
なつかしい~
ハリネズミもなつかしいのでまたつくってみよ♪

IMG_4075.jpg


ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/16 08:29 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

改名~よろしくです。。。

突然ですが、改名させていただきました。。。

私haru改めmegu

長女改め『きぃ』

長男改め『りゅー』

次女改め『ねこ』

三女改め『のん』

どうぞよろしくお願いいたします。。。。。

[タグ未指定]
[ 2008/12/14 23:19 ] 日々のこと | TB(0) | CM(0)

かもめ食堂のシナモンロール


今日は久々に予定を入れていない日曜日今年最後のゆっくり出来る日です。
来週の日曜日は最後の日曜日なので大掃除になると思います。
以前観た『かもめ食堂』のシナモンロールを作りたいとずぅ~っと思っていて、
材料は全て揃えてありました。
やっとこさ、今日チャレンジしました。

慎重に慎重にドキドキしながら、とっても楽しくできました。
子供達は何ができるのか、ワクワクしていた様子。
でも、材料のハーブ「カルダモン」のにおいを嗅いでは、不安そうにしてました。
そして、「シナモン」をいれると、これよう食べんわ~と言っていましたが、
焼きあがってきてにおいが部屋を占領すると。。。
くんくんと。。。
「食べていい?」と次女。。。「おいし~!」
「えっほんま?!」と次々と流行りました~

オーブンがちょっと火力が弱くなっているのんを考慮せずに焼いたので、映画のように
パリッとした感じがなく、とってもふわふわのやわらかい甘いパンになりました。

これはなかなかおいしく出来たので、お義母さんも「これはおいしいわ~」と
みんな、シナモン苦手なはずなのに、とってもおいしって食べてくれました♪

手に入れたレシピの半分を作ったのと、思わず子供達が食べてくれたので数は足りなかったけど
姉のところにも持って行きました。
冷めたらどうなるのかとっても不安なのですが。。。

また、今度は映画のようにパリッとしたシナモンロール作りたいな~と思いました♪


先日なんですが、長男がお風呂でスーパーボールで遊びたいがために、次女と三女と三人でお風呂に入って、私が行くと、「ママはいらんでいいで~三女の頭洗ったから~」って
長男に頭を洗ってもらってとってもうれしそうな三女。
三人でめいっぱいスーパーボールで遊んだみたいで、次女もとっても楽しかったようで宿題の作文にも書いていました。
そして、今日は以前にお友達からもらった泡風呂にしました。(今まで脱衣所をいいにおいにしていてくれていたんですよ~)
四人とも、むちゃくちゃはしゃいで、お風呂タイムとっても楽しませてもらいました~
においもとってもよくって、うるさいお風呂タイムだったけど、ほっこりと癒されました~
ありがとうね~♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/14 22:14 ] 台所仕事 パン | TB(0) | CM(4)

芋蒸しケーキ


昨日のおやつは芋芋蒸しケーキです。
蜂蜜でつくったのであっさりお味です。
うちの長男はあんまり甘いもの食べないんです。。。酒飲みになりそ~
だから、こういったあっさり味は大好きみたい♪
いっぱい食べてくれました♪

昨日は長女の母子センターの検診の日
今回は検査だけでした。
すごく背が伸びたみたいで看護師さんびっくりしてました。
まっ5年生にしてはちっこいんですけどね~

おっとバスの時間です。
なかなか時間がないのでパソコンの前にいてる時間限られていて。。。
夜時間とれれば、みなさんのところにも行きますね~

[タグ未指定]
[ 2008/12/12 08:32 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(6)

花花お弁当


昨日の夜、明日はお弁当だということに気がついて。。。
お野菜買ってませんでした。。。
冷蔵庫のなかには大根と長ネギと薬味ネギと。。。なんかお弁当にむいていないものばかり
そして、やっぱり緑黄色野菜なしのおべんとうです。。。
三女は大喜びですけどね~
最近、ほんと忘れっぽいわ。。。
大丈夫か?私?

お弁当もなにも込み入ったものする気力もわかないし。。。

ちょっとやる気気味。。。

今日は長女の幼稚園のときからのお友達が久しぶりに遊びにやってきました~。
hちゃんはとっても可愛いボーイッシュな女の子♪
ちょっぴり堀北っぽく、ちょっぴり卓球の愛ちゃんにも似ている可愛い女の子♪
うちの長男は物心ついたときからhちゃんに憧れていて、長女の初めての小学校の参観の時も
長女の教室ではなく、hちゃんの教室の参観をしていました。
長女のお友達のどの子とも気さくに話す長男がhちゃんにだけはそれが出来ないのです
今日も出かけていて帰ってきた長男。
止まっている自転車を見て、
「お~〇〇来てるんか~」と自分の友達と勘違い、
靴を見て、「〇〇〇来てるン」と長女のいつもの友達の名前を叫んで入ってきたら、
そこには憧れのhちゃん♪
長男絶句。。。
言葉を失い、子ども部屋へ直行~
しばらくして落ち着きをとりもどしたぎこちない長男がhちゃんのほうを一切見ずに「今日そろばんやんな~もう下降りとくわ」と言って出て行きました。。。ぷぷっ
私は次女と顔を見合わせてにんやり~
むちゃ面白かった~

夜、そこをつつくとちょっとにやけて、そんなことないわ!と叫んでいました~
一途やね~
2歳のときからの初恋
いつまで続くのかちょっぴり楽しみ

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/10 21:47 ] 台所仕事 お弁当 | TB(0) | CM(0)

ママサンタの1日

今日は、朝から家事をしてからヘアカットに行ってきました。
とってもひさびさなカット。
いままで自分でカットしていたのんがバレバレでした~
人生最後にロングにしてみようと思っているのでとりあえずそろえてもらうことに。。。
わたしは『おかっぱ』っぽくしてほしかったのですが、私の髪の質が直毛なので見事な『ボブ』に。。。
おかっぱとボブのちがい。。。
ボブはガーゼのナチュラルブラウスよりも、立て襟のパシッとした男仕立てのシャツが似合う感じ。。。
なので、前髪シャギーいれて空いてもらったら、なんかとっても老け顔に。。。
そうやった~最近の私の悩み、おでこのしわ
帰ってきてから子供達にも不評~
夫は無視。。。
お義母さんは「いいや~ん」。。。それ本心ですかぁ?
お風呂から上がって髪の毛くしゃくしゃにしてみたらなんかしっくりきたけど、乾いてくるうちにまたまたまっすぐにおさまっている。。。
明日はホットカーラーおかあさんから借りてちょっと巻いてみよっかな~
ケチらずにカットではなく、切らないでパーマにしとけばよかった。。。

気を取り直して、昼からまたまた手芸やさんへ20パーセント引きのハガキをもらったのでお義母さんと一緒に行って毛糸またまた買ってしまった~
どんどん編んでいかないと~

その後お義母さんは子どもを連れて国華園へ~ありがとう~おかげでサンタの仕事果たせます!

子供達からのサンタさんへの手紙どおりにはならないけど、
きっと喜んでくれるであろうものを頑張って選びました。

五年生の長女もいまだにサンタのことを信じてます。
友達に「あほやな~サンタはお父さんとお母さんやねんで~」
と言われても。。。
長女「信じてたらサンタさんは来てくれるねんで、信じられなくなった子には可愛そうやからお父さんとかがサンタの代わりしてくれてるんやんか~」
と。。。なるほどそういう解釈もあるのね~

ある日、長男が「友達がサンタはおとうさんおかあさんやってゆうてたけど、そうかもな~」
長女「そんなことないで、ママにもサンタさんくるやん」
長男「だからパパやねん、パパだけプレゼントないやん」
長女「パパはなんもいらんっていつも言ってるからちゃうか~」
長男「そっか~」
長女「お願いしていないもんまでくれたりするし、絶対パパとママとは違うとおもうわ!」

いつまで信じているのやら。。。
結構次女とかが実はあっさりとサンタはいないと思っていたりして。。。
三女はサンタ自体が何者かがイマイチわかってないみたいやし。。。

子どもっておもしろいわ~

いつまで続くかわからないけど、サンタ役今年も楽しませてもらいます♪

ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2008/12/07 22:28 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

ボンボリリースとバナナケーキ


いつもたくさん可愛いお下がりをくれるお友達が今日もまたたくさん可愛い洋服持ってきてくれました♪
またまた次女と三女で取り合いしそうな。。。

お礼にリース作ってみました。
明日かあさって渡そうと思います♪
ぼんぼりがうまく出来なくて、次女になんかちょっとちがうよな~って言われました。。。
レースでごまかして。。。
喜んでくれるかなぁ?
ちょっとほかにも何かつくってみようっと!

今日は次女がお友達のおうちに遊びに行くと言っていたので久しぶりにバナナのカップケーキ焼きました。
結局お友達は我家で遊ぶとのこと、長男はガールフレンドのおうちに遊びに行くから持って行くことに、三女もchicoちゃんちへ長女のお友達は用事があるのでケーキだけ食べて帰りました。
写真撮り忘れていて、帰ってきたら残り一個になっていました。
IMG_4067.jpg
ちょっと焼きすぎたかな~
まっ手作りやからこんなもんでしょ♪

今日は母に無事プチショール渡すことできました。
朝、お店がまだ混まないうちに自転車で行きました。
とっても久々~
父も母もオーバーすぎるくらい喜んでくれました。
なかなか行けないことにちょっと罪悪感も感じました。。。
さっそく母はショールを首に巻いてくれました。
干し梅はとっても好きだったみたいで大喜び♪
父もマフラーがほしいらしく、長~いマフラーがほしいらしいんです。
男物のマフラーちょっとがんばって編んでみようと思います。
普段顔を見せられない分、頑張ります。

ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2008/12/04 20:46 ] ハンドメイド おやつとハンドメイド | TB(0) | CM(6)

プチプチショール


母へのプレゼント用の編み方でまたまた編んでみました。
もらい物の毛糸で編んだら肌ざわりがチクチクするのでタートルの上からとかの飾りになりそうです。
ほんとは子供にと思ったのですが、子供にはまた別の毛糸で編んでみようと思います。
でも、これをみて長女は白がいいわ~って言ってました♪
ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/03 22:15 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

プチショール

IMG_4062.jpg
プチショールです。
実家の母の誕生日がもうすぐ、おっきなショールはもう間に合わなので、これにしました。
ちょっと顔色も元気に見えるようにとピンク系のやわらかい毛糸買って来て~と
お義母さんに頼みました。
なかなか買いにも出かけられないので。。。
まっ同年齢の人が選んだほうが好みのものになるかな~っと思ったのもありました。
思っていたよりもくすんだ色なのでどうかな~
使ってくれるかな~
これに、干し梅付けて今年の誕生日プレゼントは簡単に♪
気に入ってくれるといいのになぁ~

日曜日、パパの会の家族とでボーリングに行きました。
IMG_4039.jpg
カジノみたい~!
空気が悪いのと、行きなれない場所のためか帰ってきてからとっても疲れていることに気がついて、
これは明日仕事ヤバイかも。。。とおもい、私では考えられない時間に床につきました。
そしたら、枕元の携帯がプルプル~って
おねぇちゃんが柚子茶持ってきてくれました。
夕方?夜に柚子を届けたものをもう柚子茶にしてもってきてくれました。
本当はもっと早くに届けてお茶するつもりだったのに、予定がずれてしまって。。。
遅くになったのに、今までかかって柚子茶を作ってくれてありがとう♪
朝瓶を開けると、ポンッっていい音がして、ふわぁ~んといい柚子の香りが~
朝から一人でほっこり柚子茶で一服しました。
やつぱり私の作ったものとちがうねんよな~
その違いは蜂蜜やってんね!
ゆっくり大事にいただきま~す♪
IMG_4061.jpg

そうや!
休み前にとってもうれしいことが♪
「西の魔女が死んだ」のDVD観ることできました。
chicoちゃんのおかげ♪
ありがと♪
土曜日の夜、釘づけ状態!
本のとおり、忠実につくられていて、感動でした。
やっぱりいいわ~西の魔女♪
読んでない人、是非読んでほしいな~
ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/12/02 22:15 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(3)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム