fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

ドイリー♪


ますます、はまっていく、ドイリー♪
今日は朝からドリームをちょっこっと除きにいき、またまたいつ使うかわからない布とこの、ドイリーの本、買いました。
この本、とてもかわいいドイリーととても興味のひかれた、エジングがたくさん載っていて、早速、ひとつドイリーつくりました~
やっぱり、この出来上がり感がもうたまりません~

ブログランキング
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2008/08/31 23:46 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(6)

yukoちゃん家♪

IMG_3613.jpg
ブリベリーの蜂蜜漬けでバターケーキを焼きました。
それと、きのこのキッシュを焼いて、下の二人と一緒におねぇちゃん家へ~
『オーブン温めといて~』と言って、キッシュの仕上げはおねぇちゃん宅にて。。。
IMG_3616.jpg
お昼過ぎの、軽めのランチっていうより、もう3時~
おねぇちゃんが相手だと、ついついどこかに甘えがあるのか、時間も遅れてしまいました。。。
椎茸、しめじ、エリンギ、えのき、ベーコン、できのこのキッシュ、なかなかおいしかったです♪
でも、やっぱり量は食べられない~チーズの種類を変えたらもっとあっさりになるのかな~?

久々のおねぇちゃん家、アイスオーレを入れてもらって、ゆったりと話したり、雑誌を見たり。。。
fumikaの部屋ものぞいてみたら、いつになくキレイ
IMG_3626.jpg
fumikaの部屋は植物がよく育つよう~とっても居心地よさそう。。。

私はゆっくりできたけど、おねぇちゃんは我家のチビさんたちに振り回されて大変そう~
そして、クーも私の足元に来て、うわ目使いで、「スミマセン、アノコタチドウニカシテクレマセンカ?」と目で訴えてきます。。。
ごめんね~クーちゃん!もうそろそろ帰るわ~
と5時すぎにおいとましました。。。

なんか、もっと、もっと話したいこともあるのに、時間ってあっという間やし、その時は話たいこと、忘れたりしてるんやょね~
また、日曜日、遊びにいくね~
クーもまた、我慢してね

今頃はゆっくりできてるかな~
IMG_3622.jpg

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/31 20:52 ] 台所仕事 ごはんとおやつ | TB(0) | CM(2)

夏の終わりのお花達♪


今日は早起きして、金魚の水の入れ替えをしました。
何かの病気になって、結局2匹になってしまった金魚、私の下駄の音の方に近づいてきます。

秋が近づいてきて、花ももう咲き終わりのものが多く、その中でも二度目三度目と少しずつ花を咲かせてくれているものもあります。。。

↑のケイトは今たくさん咲いていますが、ちっこいのんをちょっと挿してみました~
他にもチッコイパラIMG_3608.jpg
IMG_3610.jpg三度目に最後の力を振り絞って咲いているテッセン~

そうそう、アスパラガスが三本、食べられるくらいのんを発見!
IMG_3611.jpgアスパラ初収穫

今晩のおかずに。。。って思っていたのに、夜のおかずに忘れてしまった~
朝に食べておけばよかった。。。
明日の晩まで冷蔵庫でおやすみです。。。。。ごめんなさい、アスパラさん

ブログランキング



[タグ未指定]
[ 2008/08/31 20:24 ] | TB(0) | CM(0)

お祭り。。。な日?


今日のおやつです。
こんなん売っていて、次女の目にとまり、買いました~
次女と三女と一緒に作りました
IMG_3597.jpg
IMG_3600.jpg
なかなかいけるでぇ
子供達も感動『ママ、こんなんできるんやったら、お祭りの時お店だそうや~』
また、商売かょっ!
あまりの楽しさに、近所のあなごちゃん、chicoちゃん家にもプレゼントしてしまいました~
楽しんでくれるかな

で、お祭りつづきで、今日の晩御飯は
IMG_3601.jpg
とうもろこしに。。。
IMG_3603.jpg
たこ焼きです
昨夜、テレビで大阪キングの一場面を見て、その中で『ヤマネ屋』の「海老財天」なるものがとってもおいしそうで。。。でも、仕事でいけないし~
なので、あんなにおっきな海老は入れて焼けないので、小エビでやってみました
なので、このたこ焼き、半分はタコさんなのですが。。。
半分は海老なのです。
私好みの海老焼き♪とってもおいしいです♪
前回は半分チーズだったけど、私はチーズより、海老これに決まりです!
あっちゃんと食べる前に脂肪燃焼スープは飲んでますよ~

そして、今日の編み物~
IMG_3605.jpg ちょっといがんでるなぁ
今日は一番端の四角いのんを編んだだけです。
それ以外は前々日に編みました。
今日は朝から、ポストインの仕事だったので、ちょっと疲れました~
それに、朝子供にゴハンを食べさせている時、突然首が回らなくなって、なんかとっても窮屈な日でした
でも、チョコバナナでとっても楽しくなって1日乗り切ること出来ました!
これ、絶対お勧め~
チョコとカラースプレーチョコ買うよりも断然安いし、溶かすのも簡単♪
子供達だけでもできますよぉ~

そういえば、今年はおまつりっていうお祭り行かなかったな~
まっ秋祭りがあるからいいかっ♪


ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/29 21:37 ] ハンドメイド ごはん、おやつ、ハンドメイド | TB(0) | CM(10)

またまたまた脂肪燃焼スープ!


またまたまた~脂肪燃焼スープ作りました♪
こないだ、チーズケーキ食べ過ぎたのと、夏に自分の水着姿があまりにも見苦しかったので。。。
ダイエットには、あまりならないけど、体脂肪はいつも減ってくれるので、一応気休めってことで!

そして、私以外の晩御飯は
IMG_3588.jpg
ちょっと気になって買ってしまいました。
IMG_3591.jpg
長男と長女曰く。。。「めちゃおいし~」でおかわりしまくり!
次女。。。「うん、おいしい。。。」でも少し残してしまう。。。
三女。。。「おいしい、でもお野菜いやってゆってるやん!お野菜だけ残してもいぃぃぃ~?」で、お野菜のみお残し。。。
夫。。。「いつもとちゃうやん!いつもの方がいいわ!」
だそうです。
気になって、私も少し、味見。。。「うん、私もいつものほうが好きかも!ミルクの味でコクもあっておいしいけど、いつものほうがいいな~」
でも、一度お試しあれ♪
とろ~り感とコクはいつものよりとってもアリアリ~若い人にはいいのかも。。。

今日、お義母さんから、「これ好きやろ」ってこんなんもらいました~
IMG_3580.jpg
巨大栓抜きです。
うんうん、好き好き♪ありがと♪
まだまだ倉庫のどこかにおなじもの眠っているそう~
うちにはこんなのんいっぱいあるねんよね~でも、それが見つけ出せない私。
だって、我家の倉庫には巨大蜘蛛が絶対いてるんです!
こないだも、おふろで手のひらサイズ出現したそう、危うく私はお目にかからなくてすんだのですが、さすがのお義母さんもさぶいぼでたそう。。。
私なら卒倒してるわ!!!

ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2008/08/28 22:26 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

ヨーグルト・レモン・マフィン♪

IMG_3577.jpg
またまた、朝からヨーグルト・レモン・マフィン作りました~♪
レモン味のクッキーとかレモン味のケーキが結構好きなんです
でも、我家の長男と三女はレモン味嫌みたいです。。。
前回作ったときより、ふわふわ度が増していて、私は前の時のほうが好きかもです~
でも、レシピどおり作ってるつもりなんですけどね。。。
根がテキトーなもんでどっかちがってるのかな???

我家の子供達は最近まぐろが大好き♪
次女以外ですけど、次女は肉、生魚は嫌がるのです
長男は、今日お義母さんといっしょにお買い物に行って、まぐろを買って貰って帰ってきました~
それも、大量に。。。お義母さんありがとう♪
なので、今日の晩御飯はまぐろのお刺身♪

私はサラダ水菜のサラダにイタリアンドレッシングをかけて、マグロとともにいただきました~
おいしいんです♪
夫もすっかり私のペースにはまって、味にもはまって、結局最後までドレッシングでいただきました。
子供達は醤油で、ぺろっとおいしそうに食べていました♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/27 21:48 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(8)

もったいないオバケ~


昨夜のこと。。。
明日のごはんはなにしようかなっ~♪と冷蔵庫をチェックしていたら、生クリームがぺちゃんこになったケチャップの影から出てきました。。。
賞味期限。。。アウトォ
なんということ~生クリームは我家にとっては結構高価なもの、それを。。。それをぉぉぉ
で、捨てきれず、生クリームに火を通そうと、急遽チーズケーキ焼きました。。。真っ黒な中。。。
そして、出来立てを一切れふぅふぅして食べました。。。
今朝。。。
IMG_3566.jpg
朝ごはんにもう一切れ食べました。
子供達には食べさせられません!
私ひとりでがんばります
そして、お昼。。。
IMG_3568.jpg
はちみつブルベリーをかけてまたまたいただきますぅ
お昼は気合をいれて、3切れ食べました
今から、あと3切れ食べてしまおうと、気合いれてます。
今度はなんのソースでたべようかな~
1日中、チーズケーキ三昧!!!
ほんと、もったいないおばけになってしまいそう

そして、晩御飯にクックパドの豆腐グラタンを参考にして、作りました。。。。
豆腐グラタン。
クックパドでは、マシュルームだったのですが、なかったので、しめじで作りました。
IMG_3570.jpg
私はおいしくつて、サイコーって思ったのですが、夫と子供達は普通のお肉か海老かはいってるのんがいい~豆腐は冷奴がいい~つて
そして、結構残されてしまい、これまたもったいないおばけ登場~
今日はおなかの中、チーズでパンパン
体重ももうサイコー超になってそう。。。
それでも、今から私はまたまたチーズケーキ食べてしまうのでした。。。

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/26 21:38 ] 台所仕事 ごはんとおやつ | TB(0) | CM(4)

和風ハンバーグ


今日はお昼はカレーうどん。
晩御飯は、ハンバーグです♪
ちょっと豆腐入れすぎて、柔らかくって成型がイマイチでしたが、今日はフライパンで焼きめをつけてから、オーブンで焼いたので、大丈夫!
長男、手のひらサイズのハンバーグ3つも食べました
いつも、お義父さんとお義母さんにもっていくのに、今日はなくなってしまいました~
最近ほんとに食べる量が増えてきた子供達!
これから先、食費をどんどん稼いでもらわないと大変なことになりそーです!
豚肉と大根と厚揚げを煮たものは下の二人が大好物♪
ほとんど食べてくれました。

今日、晩御飯を作っていると、長男が、
『このまえ、リーダーが言うててんけどな~死ぬのんって怖くないことらしいねん、仏様が待っていてくれるから、大丈夫らしいわ!
〇〇なぁママが死んだら、すぐに死ぬからな!』
『えっなに言うてんの!死ぬのんは短くても長くても一生を全うせなあかんねん!
そんなんゆうたらアカンで!』
『だってな、ママが死んだら、〇〇ごはんたべられへんやん!』
『そのうち、〇〇にもお嫁さんができて、おいしいしのん作ってくれるから♪心配せんでもいいで』
『ママのんでないといややねん!だから、ママとずっといっしょがいいねん』

滅多に甘えてくれない長男がこんなこと言い出しました。。。
うれしくもあり、でもとっても心配で。。。
旅行では、お寺の説法で、いろんな話をしてくれたようなのですが、長男はかいつまんで印象に残ったとこだけを思い込んでいて。。。
もう一度、ゆっくり死と命について話合わないととんでもないことになりそうで、ホント心配です。。。

なによりも、命の大事さ、尊さ、知ってほしいです。
二年生の、普段、チョカチョカしている長男が真剣な顔でこんなこといいだすので、今日は私もちょっと深刻ムードで心配してしまいました。。。

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/25 22:06 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(14)

枚方パーク。。。ザ・ブーン


今日は新聞屋さんから頂いた、ひらかたパークのチケットを消費しに、行って来ました
いつも、ちっさな市民プールにしか行っていない、我家のちびっ子たちは、もう大喜び♪
流れるプールに、おっきなスライダー、とってもおもしろい水遊びができる遊具のプール♪
IMG_3508.jpg
三女以外並んでウォータースライダーに挑戦です。
次女はパパと長男は勢いよく、長女も楽しそう♪
その間三女はおにぎりを買いに。。。
IMG_3501.jpg
でも、あいにく、三女の大好きな鮭おにぎりは売り切れだったそう~
IMG_3512.jpg
流れるプールでは、勢いよく水が出るところでなんども思いっきりながされて、みんな大笑い~
パパは荷物番、私は一人で四人を引き連れ流れるプールでなんどもぐるぐるまわり、またまた日焼けが~
でも、それも忘れて子供達とおおはしゃぎ♪
流れるプールは子供を見失わないように緊張します!
長男と長女は浮き輪をしてくれず、もぐってるし、次女もおよげないのに浮き輪とりたがるし~
三女は私からひとつも離れることなさすぎ~ほどひっついてくれるし。。。
もう、てんやわんやです
IMG_3537.jpg
やっとのこと、遊具のあるプールで遊んでくれることに~
私はプールサイドで見張り番~
IMG_3524.jpg
長男はターザンのようにひもにぶらさがって遊んでいます。
これは、やってはいけないことで警備員さんに注意されました~

朝に家をでて、11時頃から5時頃までたっぷり遊んで、遊園地が目の前にあるけど、もう遊ぶ元気はありません~
IMG_3550.jpg
それでも駐車場までは一生懸命歩きます!
IMG_3554.jpg
車に乗ってしばらくすると、長男、次女、熟睡してます~
三女は興奮しすぎで、眠いのに眠れない~グズッて大変
長女は結構タフでした。

帰りにスーパーにより、一週間分の食料買出ししているあいだ、長女が見ていてくれました。

帰ってきたらもう7時、簡単にラーメンと買って来た巻寿司で晩御飯をすませ、お風呂にはいらせて、
子供達の1日修了~

私はそれからまだまだ、あとかたづけが。。。
パックをしながら頑張りました

長いようであっという間の夏休み、あと一週間になりました。。。
これからは、早ね早起きさせて、新学期にむけて体調整えないと!

それにしても、プール。。。楽しかった

ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2008/08/24 22:09 ] 日々のこと | TB(0) | CM(5)

薄焼き卵

昨日、書き忘れていたこと、書いておこうと思います。。。
昨日は夜遅くなるので、お昼にちらし寿司を作っておきました。
朝のうちに具を炊いて、昼に寿司飯を炊いて、混ぜました。
その時、薄焼き卵も焼いておきました。

薄焼き卵はおねぇちゃんに教わった方法でどうにか、薄く焼けるようになった私。
卵を焼いていると、次女がすごいな~と感心してくれます。
「ママ、こんなん作れるンやったら、クレープなんかも簡単にできるんちゃうん?」って。。。

「これは、ママがおねぇちゃんから教わった薄焼き卵やねんで、次女も覚えておいてな~」
というと、
「うん、これ覚えて、ママがお仕事から帰ってきたら食べられるように、作っておくわな♪」
と、一生懸命覚えようと、必死で焼いているところみています!

ほんとにそういう日がくること、待ち遠しいです♪
子供なりに一生懸命私を助けてくれようとしている気持ち、とってもうれしいです♪

薄焼き卵、次女が上手に焼ける日首を長くして待っています。

でも、次女はちらし寿司、苦手なんですけどね~ほんとに作ってくれるのかな?

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/24 07:31 ] 日々のこと | TB(0) | CM(5)

地蔵盆

080823_1928~01
今日は地蔵盆の日です。
毎年我家は北向き地蔵さんにお供えさせてもらいます。
子供達が小さいときから、ずっとこのお地蔵さんにはお世話になっています。
北向き地蔵は願い事をかなえてくれると言うそうで、何かあると、いつもお願いします。。。

このお地蔵さんを管理してくれている、お宅の奥さんがいつもいろんなイベントを地区の人たちとやってくれます。
クジ引きとか、花火とか、お供え物も北向き地蔵さんは人気があって、とっても多いので、その分でいろいろなことを子供のためにやってくれます。
私がお嫁に来たときに、小学生だった子供が今はもう大学生になっていて、子供達のお世話をしてくれます。。。。。

今回、私はヨーヨー釣りをセットして持って行きました。
たまたま、頂き物のヨーヨー釣りのセットがあったので、おうちでするより、大勢でしたほうがいいし、
家ではなかなかやる気力がでなくって
今日は、地蔵盆に持っていくと、子供達に伝え、長男がフウセンに水を入れてふくらませ、それを私が止めて、ゴムのわっかをおばあちゃんがつくってくれ、釣り針のこよりは、おじいちゃんと次女、三女はできあがったフウセンを指定の場所へ運ぶという、連係プレーで、50個からつくりました。
なれないことで、作っては、爆発させ、私と長男はびっちょびちょ~
でも、作っているとき、とっても楽しかったです♪

最初、長男は、『ただでさせるなんて嫌や~!50円もらってさしたるわ!』と言い出したときには、
おじいちゃんも、おばあちゃんも、「商売人の子や!我家は将来安泰や!」と大喜び♪
でも、今日は地蔵盆、奉仕の心で頑張ってねということで、頑張りました。

おかけで、ヨーヨー釣り、とっても好評やったみたいで、良かったです♪

子供達はいろんなおもちゃを頂いて、花火もさせてもらい、お下がりのおやつをたっぷりもらって
とっても大喜びでした。

いつか、我家の子供達もおっきくなって、お世話をすすんでしてくれるような子になってほしいな~って思いました♪♪♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/23 23:07 ] 日々のこと | TB(0) | CM(2)

久々モチーフ


今日はお店も結構時間が空いて、朝はお義母さんがみててくれて、その間に子供達の最後の宿題の追い込みしました。
今日は絵を描きました。
絵の具を出したりするので、結構大事です。。。。。
どうにか、長男と、次女の宿題は間に合いそうです。
長女の宿題はもう少し!あとひと頑張りです。

午後からもお店は暇だったので、ちょこちょこっと編み物しました。
ヘアゴムと磁石とモチーフと。。。
作り始めると、どんどんつくりたくなってきます。。。。。
これをお店で売ってみようかどうしようか、迷ってます。。。
やっぱり、雑な作りやからな~
もうちょっと頑張って作ってみてから考えようっと♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/22 23:56 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

最後のトマト。。。


すっかり朝は涼しくなりましたね♪
今朝はほんとに寒いぐらいでした!
今朝、最後のトマトを収穫しました。。。。。
もう、これ以上は育たないみたいで、倒すことになりました。
今年の夏はこのトマトで我家には新しいメニューが出来ました。
今日は、最後の収穫のトマトを使って、最後のトマトソース作りました。
バジルは我家のテーブルで育っているものを使いました。
ちっこくてもさすが、生バジル!とっても香りがよく、今日はトマトに感謝の気持ちをこめて、缶詰のホールトマトもなにも足さずに、我家のトマトとバジルで作りました。
とってもおいしくできて、お昼のパスタは好評でした
来年もトマト頑張って作ってもらおう♪
やっぱ、私が作ってみようっと♪♪♪

昨日はちょっと。。。とっても落ち込むことがあって、立ち直るのに結構頑張りました。
嫌なことがあったりして、立ち直るには、台所にたつのんが一番いいみたい♪
今夜は子供達の大好きなギョウザです。
今日は合計110個つくりました!
IMG_3486.jpg
揚げギョウザ
IMG_3487.jpg
ギョウザのスープ
IMG_3489.jpg
焼きギョウザ
ギョウザ三昧です
中身は今日は椎茸いれるのん忘れたけど、今日は残暑に負けないように、少しにんにくいれました。
いつもはにんにくは入れないんですけどね~
今日は、豚のミンチと海老とニラと白菜人参、にんにく。。。人参をすりおろさずにみじん切りにしてしまったので、三女に気づかれ三女はあんまり食べてくれませんでした。。。
それでも、保存用に20個横によけただけで、90個は完食でした!
どんどん、胃袋がおっきくなる子供達、うれしいです♪♪♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/22 23:50 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(4)

お帰り~♪

三人が帰ってきました~
駅まで、三女と一緒にお迎えに行きました
顔をみるなり、いっぱいおしゃべりしてくれる子供達!
とっても楽しかったようで、三人一度にしゃべるから、聞き取れない~
それも、興奮状態やし。。。
無事、怪我もせず、たのしく、帰ってきてくれて、ほんとお寺さんには感謝してます。
有難うございました。
それに、班のリーダー達にはとってもお世話をかけたようで、会って直接お礼がいいたいくらいです。
有難うございました。

長女は、5年生にもなるのに、体がちっこいので、リーダーやら、同じ班のおねぇちゃんたちにとってもお世話になったようす。
友達もたくさん出来て、うれしそうに帰ってきました。

長男は、いろんな体験がとっても楽しかったようで、おっきな花火が目の前でみれたこと、水族館にいったこと、サメもみれたって言ってました!
海では、くらげも見つけることが出来たって♪
なにもかもが楽しくおもしろかったみたいで、目をくりくりさせて話してくれます。

次女は、リーダーにとっても可愛がってもらったみたいで、とてもうれしかったみたい。
それに、自分でなにもかも出来て自信満々で帰ってきました。

荷物も次女が一番きちんと整理できてました。
長女はきちんとしすぎで、要領を得てないかばんの中身。
長男は、もうぐちゃぐちゃ。。。
普段は、次女は片付けが苦手でぐちゃぐちゃで、長男はきっちり者なのですが。。。

性格が出たのんは、お土産!
一人、1500円づつ持たせました。
喉がかわいたら、ジュース買いや!って渡したのですが、
ジュースはもらえたそうで、好きなものを買って帰ってきました。

長女はストラップ3つ。。。ひとつはママにとのこと。。。でも、ひとつ三女にあげてくれました。
長男はストラップふたつ。。。ひとつはママにだそう、これは絶対にママに持っていてほしいのだそう。。。
次女は、味見したらおいしいお団子やったからって家族みんなにお団子のお土産でした。
おばあちゃん、感激して、涙して、お小遣いやってました~
確かに、丹後の黒豆のおだんごおいしかったです♪
それに、一番、お金を使わずに帰ってきた次女。

次女が一番、しっかりしていることを再認識させられた今回の旅行でした。

三女に、お土産を買って来てくれた子はいなくつて、三女はちょっと落ち込み気味~
後から長女にストラップをもらって、立ち直ってはいたけど、自分だけが入れない話とかにも
ちょっと困惑して、寂しい様子。。。
小学校に行ったら、三女も連れてってもらおうね♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/20 22:53 ] 日々のこと | TB(0) | CM(5)

ブルベリー蜂蜜漬け


chicoちゃんに持ち帰りのティラミスをもらった容器に、ブルベリーの蜂蜜漬けでゼリー作って、返しました~私は味見もしていないゼリー。。。一種の毒味。。。
後日、感想が楽しみ。。。味見もせんもん持ってくな~やねごめんごめん~

そうそう、chicoちゃんから『象の背中』のDVDも借りて、昨日観ました。。。
本を読んでいたので、ちょっと物足りない感はあったけど、ニュースでも泣いてしまう、私はやっぱり泣きました。。。それをみていた三女!
「ママどうしたん!泣いてるん?なんで?あの人死んでないで、お芝居やで、だから泣かんでもいいんやで~」
「・・・」一気に涙とまりました。。。

すっかり、一人っ子状態が気に入った三女♪
今日は、やることなすこと楽しくってしょうがない様子。
ママと一緒に図書館へ本を返しにいって、本を借りて、
お買い物もママと二人で買い物♪
DSも誰にも邪魔されず、思いのまま~
近くの知人のおうちにも一人悠々と遊びに行けて、
パパの配達にもついていけて、お客さんから行くとこ行くとこで可愛がってもらい、おやつをもらって
上機嫌♪
みんな、やさしくしてくれて、一人っ子万歳!
「明日、みんな帰ってくるで」
「え~まだいいのに~」らしいです。。。

明日、無事に、元気に笑顔で帰ってきてくれること、願っています。。。

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/19 23:41 ] 日々のこと | TB(0) | CM(9)

ひとり。。。


今日から長女と長男と次女はお寺の夏季宿泊交歓会に2泊3日で出かけていきました~
三人とも体と同じぐらいのバッグをかついで、電車で本町まで、そのあと、バスに乗るらしいのですが、バッグ最後まで持てるかな~
次女は、付き添いの方にバッグ持ってもらってました。。。
ほんと、申し訳ないです、ありがとうございます。
三人とも、向こうにいけば、ばらばらの班になります。
きょうだいにたよらず、一人の力で頑張らないと!
成長して帰ってくること期待してるょ♪

三女は取り残され、一人っ子状態!
四人から一人になったので、世間では楽になったとお思いでしょうが。。。
三女はとっても暇で暇で。。。
私にまとわりついて、いつも遊んでくれるおねぇちゃん、おにぃちゃんがいないと、もう大変です!
シャボン玉、お歌、お絵かき、ダンス、花火、どれもこれも、相手をしてあげないといけないし、
やってみても一人ならもひとつ楽しくないようで、すぐに飽きるし。。。
その様子を見ていて、いつもお世話になっている、知人が三女を連れ出してくれたりして、
ほんと助かりました。
一人っ子ってこんなんかな~
四人より大変やぁ

仕事がどうにか片付いて、晩御飯をつくるとき、とっても家のなかが寂しく感じられました。
料理もつくっても食べる人が少ないのって愛想がなく、気合も入りません。。。
三女「ママ、さびしいん?でも、〇〇〇も小学校になったら行くからそしたら、ママ一人やで、
   がんばりや!きょうも一緒に寝たげるからなっ♪」
ママ「ありがと~でも、4人ともいてない夜って想像できひんわ~ママ、なんにもできなくなりそうや     わ。。。」
三女「パパおるや~ん、パパで我慢しとき!」
ぷぷっ可愛い三女に癒されて、明日も頑張ろうと思う母でした♪


ブログランキング



[タグ未指定]
[ 2008/08/18 22:33 ] 日々のこと | TB(0) | CM(4)

chicoちゃん家♪


↑これは、鳥羽の海で拾った貝です♪
少ししか拾えなかったけど、持って帰ってきました~

今日はchicoちゃん家でランチのおよばれです♪
chico.ちゃんのリクエストで久しぶりにカトルカール焼きました♪
IMG_3444.jpg

chicoちゃんちでは、オープンサンドをご馳走になりました。
IMG_3449.jpg
生ハムにサーモンにアボガドもあってとってもおいしかった~
長女も満足~
下の3人はサンドイッチにソーメンとこれは私のリクエスト。
我家のわがまま軍団には素麺が一番無難かと。。。
でも、サンドイッチおいしかったみたい~
ありがとね~
ご馳走様でした♪

IMG_3454.jpg
おやつは、私の持っていったカトルカールと、chicoちゃんが始めて作ったという、ティラミス!
むちゃおいしかった~
はじめてとは思われへん~
子供達はゲームに夢中でおやつには目もくれず遊んでいました。。。
その分、私がたっぷりいただきました♪

昼前からお邪魔して、夕方まであっという間!
子供達も慣れたとこでもあり、とってもリラックス~
私もリラックスしすぎ~
とってもゆったりと楽しく過ごせました♪
もっと話たいこといっぱいあるのに、なかなかその時になるとこれもあれも話してなかったりして。。。
また、日曜日遊べる日があったら、遊ぼうね~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/17 22:34 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)

お休み3日目

080816_1925~01
もう、3日もお休みなくなった。。。
ちょっこと寂しい。。。
今日は何をするでもなく、片付けやら、買い物やら、で1日が終わりました。
今日は1日時間が足らなかった~
月曜からの子供達のキャンプの準備がまだ全然できていない~
おやつも作ろうとおもったけど、なにも作らず。。。

今日は、夫が私の両親を潮湯に連れて行くと約束していたらしく、夕方から行って来ました~
夫はパパの会ですっかり馴染みになっている、潮湯ですが、私は久々でした♪
母は初潮湯、父は昔、行った事があったような、なかったような。。。
潮湯はお肌がすべすべになります。
お風呂は、ほんと、昔の銭湯そのままなのです。
とっても、なつかしいような銭湯の風景なのですよ~
ちょっと値上げしていて、大人410円小学生130円幼児60円です。
ちっこいけど、露天風呂もあり、潮湯、電気湯、炭酸湯、泡風呂もあり、お得な感じ♪
でも、ほんとうに、温泉というより、銭湯なのです

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/16 23:02 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)

鳥羽一泊旅行


夫の家族総出で鳥羽へ一泊旅行してきました
大人7名子供4名大所帯です♪
夫の車セレナと私の愛車ムーブの2台で走りました
初デビュー高速道路♪
私は近所をチョコっと走るぐらいしか走らないので、まさか私のムーヴが高速を走るなんて思ってもみませんでした。。。それも私の運転で!!!
高速道路がこんなに気持ちいいものなんて思ってもみませんでした♪
IMG_3134.jpg
朝の6時に家を出発して、10時ごろホテルへ到着~
ここのホテルはプライベートビーチもあり、プールもありで子供達期待
着くなり、プライベートビーチへ
IMG_3138.jpg
波もおだやかで、くらげ予防の網もしていてくれて、監視員もいて、とっても安心♪
岩場でかにを探していたら、かまきりがやってきました~
このかまきり、逃げないんです。。。
なんか、気に入られたみたいで、なかなか離れてくれませんでした
IMG_3161.jpg
蟹もいっぱいいてました~
IMG_3180.jpg
長男はもって帰って育てておっきくして、鍋にしよう!なんて言っていたけど、みんなの説得の末、逃がしてやることに。。。
こんなにいっぱいおったら、おっきくなったらおなかいっぱい、蟹たべられるのに~って
IMG_3206.jpg
私がみんなに、砂に埋められているとき無様な姿なので写真は遠慮しました~、綺麗な飛行機雲が。。。
三番目の義弟にあれ撮っといて~と言って撮ってもらった写真!
ひこうき雲。。。綺麗です。。。
IMG_3212.jpg
その後、ホテルのプールへ移動して、今度はプールで思いっきり遊びました~
もう、日焼けしまくり~
子供達大はしゃぎ~
お風呂もとってもいいおふろでゆったりくつろぐことできました♪

朝、6時に起きて、お義母さんと二人でまたまたお風呂へ~
昨日のお風呂とまた違うお風呂にはいってまたまた満足♪♪

でも、その後、長男にせがまれて、ホテル内のアスレチックへ長男とデートしてきました~
IMG_3326.jpg
二番目の弟が来たときにはすでに私はバテバテ~の汗まみれ。。。
長男とのデートは体力勝負です!

その後、ホテルを後にして、今度は近くのイルカ島へ~
小さな船を二家族で貸切にしてもらい、途中で、船長さんがお菓子をくれました。。。
何をするかというと、かもめさんを呼ぶのです~
IMG_3388.jpg
たくさんのかもめがやってきました~
またまた、子供たちどころか大人たちも大喜び~
そして、イルカ島では、イルカのショーをみて、
IMG_3417.jpg
またまた、湾内をクルージングしたあと、お土産を買って、帰路へ~
またまた運転しました♪
気持ちいいもんです。高速。
こうやって運転すると、どこへでもいけそうな気分になってきました~

大阪まで帰ってきてそのまま、夫が大好きな焼き肉やさんへ
IMG_3436.jpg
ここでは、もうたまらず飲んで、いい気分になりました~

ここから家へは三番目の弟にムーヴを運転してもらい、帰宅しました♪

行く前はいろいろあって、憂鬱~になりかけていた、一泊旅行でしたが、
めいっぱい楽しんできました。
子供達もとっても楽しみました。
来年も行けたらいいな~
私の運転で♪

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/16 00:03 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

花挿し


昨日、おねぇちゃんが持ってきてくれた、試験管、レース編みでカバー編んでぶら下げてみました♪
IMG_3128.jpg
持ち手のところは、くるくるとねじってみました~
なんか、いい感じ
もうひとつ、色違いでつくってみよっかな~

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/12 22:23 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(8)

ユーカリ


今日、おねぇちゃんからユーカリもらいました。
とりあえずお店に飾って、少し切って我家の玄関にもちょっこっと飾りました。
可愛い♪
可愛い試験管のような瓶ももらったので、今度ケースを作ってからUPします。

前回、実家の母に持っていこうと思って作った、紫蘇ジュースの寒天。。。
時間がなく、持ってけませんでした。
なので、私のおやつに。。。
IMG_3121.jpg
さっぱりと、とてもおいしい♪
もう一度作って、母にもって行きます!
色もとってもきれいです

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/11 23:08 ] 日々のこと | TB(0) | CM(4)

もりだくさん♪

今朝は朝からソーイングゥ
IMG_3113.jpg
chicoちゃんに型紙カットしてもらったのんを完成させました~
ホントは無地でつくりたかったけど、家にあった適当な生地はこれしかなかったので、チョコレート色のブロックチェックでつくりました。
なかなか、着やすいので、近々布を買いにいけたら、もう一枚、つくりたいな~
見返りで何度もやりなおして、やっとこさどうにかできたので、もう一度挑戦したらもう少し上手になるかな?って思ったりして。。。
出来上がったとたん、chicoちゃんにみてもらいに行きました~
朝からお騒がせしました。。。夫に『朝から迷惑なやつや!』って言われてしまった

その後、最近またまた玄関に靴があふれかえるようになったので、靴の棚を一段増やそうと前々から思っていて、それを実行しました。
これは、レンガの上に板を乗せただけのもの、以前は板をコットンで巻いてましたが、今回
白のペンキ買ってきて、塗りました~
初、ペンキ♪
IMG_3116.jpg
むちゃ、楽しかった~癖になりそ~
IMG_3118.jpg
なかなかうまくない~♪
ついでに、写真立てと、三段引き出しも塗ってしまいました~
IMG_3120.jpg

昼ごはん食べて、さぁ何しよう~って思ったら、
子供達から「プール!」とせがまれ、お寺のライ君とナナちゃんも一緒に行ってきました
子供達おおはしゃぎ、楽しかった♪
またまた日焼けしてしまったけどね。。。
まっしゃあないか!

帰ってきてから、食料品の買出しに行き、今日は晩御飯簡単に丼でした~
買い物の時、次女を連れて行ったのですが、魚屋さんのところで、おっきな新鮮な魚がずら~と並んでいて、「ママ~あの魚なんていうのん?あの赤いのん」「あれは金目鯛やょ」って言ったら、「やっぱり、あれこないだパパおっきいのん釣ってん」えっ釣り?そんなんしたことないし。。。周りの人が感心してくれていたその時、次の言葉が。。。
「ゲームでやで!」ゲームかょ!近くにいてた、おじさん、もろ笑いころしてました。。。

お風呂上りにはかき氷をして、子供達の1日は修了~

そうそう、昨日、こんなんも作りました、
チッコイヘアゴムです。
IMG_3111.jpg
昨日、お寺で金魚すくいやら、ヨーヨーつりやら、わなげやらと遊ばしてもらって、子供達大喜び、うちの金魚も増えて、金魚もにぎやかになりました。
ほんとは、このちっこいゴムいっぱいつくってお寺に持っていこうと思っていたのに、昨日はまったく時間が間に合わず、断念~
また、いつの日にか。。。

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/10 21:47 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)

麻かご


麻のかご、今日これ作りました。
何をいれるかというと。。。
IMG_3108.jpg
洗濯バサミです。
すぐに、ポロポロに劣化してしまう、洗濯バサミ。
麻のかごだとちょっとましかな?と思ってつくりました。
IMG_3101.jpg
前に、実家の母からもらった下駄です。
最近私のお気に入り♪
履くと、かっぽかっぽって可愛い音がするのんがとっても心地よく、洗濯干すのも楽しくなります♪


今日の晩御飯はお好み焼きでした。
豚バラが少しとイカが少し残ったので、キムチといっしょに炒めました。
IMG_3109.jpg

あ~ビールが飲みたい~
でも、今日は飲めないんです。。。どうも膀胱炎になったみたい。。。
しばらく、飲めそうにないです。。。

さっき、紫蘇ジュースで寒天つくりました。
これは、実家の母への差し入れにします。
ちょっと泡立ってる~
IMG_3110.jpg

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/08 22:45 ] 日々のこと | TB(0) | CM(6)

ごはん


今日の朝ごはん♪
昨日chicoちゃんから頂いた、ベーグルです。
買い物に行っていないので、レタスときゅうりとベーコンとシンプルなものになりました。
でも、おいしかったょ♪
子供達はちょっと苦手なようやったけど、私は結構好きかも。。。

IMG_3104.jpg
そして、こないだの頂き物のかぼちゃ♪
へんし~ん
IMG_3102.jpg
かぼちゃサラダです。
子供達大喜び♪
中をくりぬいて、器にしてみました~
器も食べれますよ♪
今日の晩御飯のびっくりメニューになりました♪
今日の晩御飯のほかのメニューは
鶏のてりやきとえのきの味噌汁と、冷奴でした。。。

今日のおやつは、バナナヨーグルトシェイク
バナナをカチンコチンに凍らせて、レモン汁を少しかけて、ヨーグルトと氷と牛乳と砂糖をミキサーに入れてガァ~ってまわすと、つめた~いシェイクの出来上がり♪
これは、結構我家の定番♪
ヨーグルトの変わりにみかんの缶詰でフルーツシェイクにしたりといろいろです♪
写真撮れませんでした~
あっという間になくなってしまうもので・・・

明日は何をつくろうかな?


ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/07 23:08 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(6)

コーヒー寒天♪



今夜は、本を2冊も読まされてしまった~
やっと読み聞かせの時間も修了で、いよいよ私の時間♪
夜のおやつ♪
今日はコーヒーゼリーではなく。。。コーヒー寒天♪
おねぇちゃんにもらったパパ寒天でつくりました。
ゼラチンでつくるより、ちょっとしっかりめやけど、おいし~
後味もいい感じ♪

そして、今日、コストコのお土産ってchicoちゃんからベーグルもらいました♪
IMG_3098.jpg
いいにおい~いますぐ食べたいけど、明日の朝によばれまぁす。
なにはさもうかな~
明日の朝の楽しみできたょ~
ありがとぉ
また、コストコ連れてってね~

今日は、子供達、お寺でプールに入らせてもらって、思いっきり本堂で遊ばせてもらって、とっても楽しかったみたい~
あなごちゃん、ありがと♪
おもいっきり遊ばせてもらったおかげで、お野菜もパクパク食べてくれたわ!
ホント、感謝です
ブログランキング


[タグ未指定]
[ 2008/08/06 22:01 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(4)

海老のケチャップ煮


毎日暑くって何を作っていいか浮かんでこないです~
みんな、何つくってますか?
今日は我家は、海老のチリソース煮のつもりが子供向きにチリ抜きになりました、ケチャップ煮です。
それと、野菜炒め。。。
それから思い浮かばす゛、作る気力もなしで今日はこれにて。。。
だんだん、品数減って行きます。。。
って、野菜炒めなくなってるや~ん
夫のために今からまた台所に立たないと。。。
結局、また何か作るハメになりました。
何を作ればいいのか・・・材料ももう底ついてきてるし。。。
この暑さなのに、子供達はいつも以上に元気で、うるさすぎやし、食欲もあるようやし、うらやましい限り。。。うれしい限り。。。でも、私は元気吸い取られているような気が・・・
って!頑張らないとぉ!負けへんでぇ

ブログランキング

[タグ未指定]
[ 2008/08/06 19:40 ] 台所仕事 ごはん | TB(0) | CM(2)

イニシャルモチーフのハンコ


今日、ERIKOちゃんから、前に頼んでいたイニシャルモチーフのハンコ届けてもらいました♪
アンティーク風にってお願いして、わがまま言って、作ってももらいました
まわりに、レースの飾りまでつけてくれて、とっても可愛い
ちょっと最近ハンドメイドから離れていたし、ワンピースもまだ手をつけてないし・・・
これをきっかけにがんばろうって気になりました
ERIKOちゃん♪可愛いのんありがとうね~
これから、ハンドメイドしたもんには、このハンコおしまくるわ
はやく、なんかに押したいな~

[タグ未指定]
[ 2008/08/05 20:54 ] 日々のこと | TB(0) | CM(8)

ヨーグルト・レモン・マフィン


今日は朝からヨーグルト・レモン・マフィンを焼きました。
前に図書館から借りた本に載っていたレシピで作りました。
これが、むちゃおいし~♪
いつもと違うところは、まず、ヨーグルトたっぷり使うのと、蜂蜜も、それにベーキングパウダーもつかうけど、ベーキングソーダも使います。
レモンの皮を生地にたっぷり入れてあって、さっぱりしっとりおいし~♪
これは、また近いうちに作って、みんなにも食べてもらわないと♪

これを作ったあと、今日はなんかとっても疲れてて、横になりました、1時間ほど寝たけどすっきりせず。。。
それでも、買い物に行き、今日の晩御飯は、手巻寿司~
IMG_3072.jpg
簡単に、涼しく、と思い、これにしました。

その後、花火を子供達としました。
IMG_3084.jpg
手に持ってするものばかりです。。。
IMG_3090.jpg
私は、やっぱり線香花火が一番好きかな

まだまだ、本調子がでません。。。
なので、今日は、これにて。。。

[タグ未指定]
[ 2008/08/03 21:50 ] 台所仕事 おやつ | TB(0) | CM(4)

花火


今日はPLの花火でした。
近所のchicoちゃん家の前から観ました♪
花火写真にとるのん結構難しいです。。。。。
いっぱい撮ったけど、結局観れるのんはほとんどなし。。。
そのなかの一番ましかなっておもうのんが↑です。
最初子供達はもう、今年はいいわ~って
言っていたので、私ひとりで観ていたら、走ってきました。
子供達は花火なんて関係ない~です。
ただ、夜にそとで遊べるのんが楽しいみたい♪
最後の花火、空が真っ赤になりました。
写真載せてみたけど、あまりに目がいたくなるので消しました~
それに、ただの爆発みたいな写真やったし・・・

そうそう、花火に夢中になって夫の晩御飯つくるのん忘れてました~
って今日は長男のリクエストで鉄火丼にしたので、冷蔵庫のぞいて、まぐろの切り身があるのんをみつけ、丼がおいてあるのんをみて、自分できづいて食べてくれてました~
今日、鉄火丼にしてよかった♪

[タグ未指定]
[ 2008/08/01 22:46 ] 日々のこと | TB(0) | CM(1)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム