いい天気でしたね♪
でも、私は鼻はグズグズ、目はまっかか、肌はボロボロ、喉も痛み出して。。。
昨日の夜、今日のために少し部屋を片付けて、久しぶりの拭き掃除もして頑張ったからかなぁ
いつもは掃除機だけで朝の掃除終わってます。。。

今日は家庭訪問の日で、長女と長男と次女の三人の先生が来る日♪
先ず、長男の先生が来ました~
今日もいつものとおり家には子供がたくさん!友達もきたりしてるのでにぎやか~
先生ちょっとびっくりしてました。

先生は、とっても可愛いべっぴんさんな先生で、大学卒業したばかりのほっかほか先生!
参観のとき、落ち着いていたので2年目か3年目かな?って勝手に思い込んでいたので私もびっくり!
ちゃんと教諭の免許も持っていてすごいです!
そして、参観のときの注意できなかったことを他の保護者からも注意をされたのか、最初に
そのことを謝って、頼りなく感じたのではないですか?と。。。
素直に心情を語ってくれたのでとても親近感がわきました。
確かにもっと注意してほしいと思っていたので、「参観のとき、落ち着いていたので、もっと年数を重ねているとばかり思っていたから、確かに物足りなかったですょ~でも、一年目なら納得です。
これから頑張ってくださいね♪ もっとバンバン叱ってやってください」
と言っときました~
先生、「ハイ!」って元気よく返事してくれたので、なんかちょっと恥ずかしかったわぁ
子供共々、私も先生と仲良くやってけそうです。
次にやってきた先生は次女の先生。
とっても、気さくで元気いっぱいで、でも、自信満々すぎるというか。。。
この先生も初めての担任で、教諭の免許はまだお持ちでない!なのにとっても自信満々なのです。
でも、確かに次女のことよく見ていてくれている様子で、小学校の先生って感じの先生なのですが、
ちょっと元気すぎて、圧倒されました。。。
でも、次女のこと任せて大丈夫と思わせるところはすごいです。
これから一年。よろしくおねがいします。
最後に長女の先生。
落ち着いていたのでベテランだとは思っていたのですが、近くでみるととっても可愛い先生で、お若い!とても繊細な綺麗な顔立ちをしているのです。
スッピンなのに綺麗なのです。。。うらやましい

まだ、不思議少女、長女のことはイマイチつかめていないと思い込んでいるようなのですが、とても的を得ていてすばらしく、長女のこと観察していてくれているなって思いました。
四年の時の担任がとってもすばらしい先生だったので、長女は物足りない様子なのですが、言うことが四年の時の先生と同じことを言っているので、私はとても感動でした。
聞くと、7年目ということで、うんうんと納得!
3月末に結婚したばかりで、その辺は私のほうが先輩なわけで。。。

たくさんお話しました。
そうそう、お茶菓子はミニワッフルを出そうと思っていたのですが、次女と弟の長女が来ていたので
ふたりに蒸しケーキを作らせたら、次女がこれを食べてもらいたいと!
先生方はみんなおいしく食べてくれました。
長女の先生は長女が『昨日の晩からママ頑張って片付けたりしてるから、上がってゆっくりしたってなぁ』と言っていたらしく、その言葉どおりゆっくりお茶してくれました。

ほかでは玄関でおいとましたらしいです。
蒸しケーキもおなかが空いて来たところだったようで、とても喜んでくれました。
普段、お客様をなかなか呼べない我家ですが、今日はたくさんのお客さんがやってきてくれました。
私にとってはとってもいい日、楽しい日でした。
そうそう姉がバター買ってきてくれました。カンドー

超うれしかったです♪
また、ケーキつくるね~
子供達の友達からもどこそこのスーパーにまだバターあったで、と情報をもらってます。
みんなありがとね。
またお菓子つくるねぇ♪
では、喉も痛いので今日はこのまま寝ることにします。
お休みなさい