
今日は、朝から三女と一緒にカットに行ってきました

今までずっと自分でカットしていたんやけど、明日は卒園式なので、今回はきちんと切ってもらおうと・・・
少しずつ伸ばしてやっとショートがミディアムになりつつあり、段もとれかけていたので、今回は前髪カットとすそは揃えるだけのつもりで行ったのですが、普通のボブにすると、すそが重たく感じるのと、お義母さんとかぶってしまうので、「すそのほうだけすいて軽めにしてください。」といったのんが、きちんと伝わらなかった・・・
上のほうからまたまた段切りになってしまいました

すその長さは、変わらずなのですが。。。
伸ばしてるのんは、伝えていたのに、言葉足らずですか・・・

一年に一度行くか行かないかだと、気持ちも伝わらないのはしかたないかな・・・
まっ一からもう一度がんばるか

三女ははじめてのヘアサロン♪
いつもは私が切っていたのですが、ついでにと思って切ってもらいました。
いつものようにワンレンです。
とっても可愛いいです。
ちょっぴり大人チックでもう私はメロメロです~

帰ってから、今日のケーキつくりました。
黒豆を使いたかったので、抹茶黒豆チーズケーキです。
特にレシピはなく、あさりちゃんに教えてもらったチーズケーキのレシピの小麦粉を少し減らして、
変わりに抹茶を加え、焼く前に黒豆たくさん敷き詰めました。
小麦粉減らさなくてもよかったみたい・・・
ちょっと柔らかめ?のチーズケーキだけど、抹茶少し大すぎたのか、チーズより抹茶が勝ってしまっていたような・・・
こんど作るときはもう少し考えてつくってみよう!
次は、抹茶と黒豆のパウンドケーキがいいかも。。。
チーズケーキはやっぱりあさりちゃんのレシピのままがとってもおいしいかもです!
実家に久々に行きました。
ケーキを持っていって、子供のビデオも持っていって観てもらいました。
子供達がやかましくて、母とはゆっくり話しはできなかったのですが、元気そうな顔みれてよかったです。
父は風邪気味で、少し元気がなかったけどね、まっ大丈夫でしょう!
その後、姉のおうちにおじゃましました~
アンティークのパソコンデスクと、ドロッグリさんで買ったと言う引き出しつきの棚?とミルクシェードランプを拝見したかったのと、ケーキ食べてもらおうと行ってきました。
姉のおうちは、アジアンとアンティークがマッチしていて、とっても大人可愛いおうちです。
姪が雑貨屋さんに勤めだして、ますますおしゃれに磨きがかかってきそう~
いいなぁ。。。
ほんま、帰りたくなくなるもんね。。。
義兄が買ってきたという、コーヒー豆をひくのん(名前がでてこない~)をひかせてもらって、
それでカフェオレ作ってくれました!
むちゃおいしかったぁ

また、飲ませてもらいに行くね~
なんか、ゆとりを感じたわ!
我家にはまだまだそういう、ゆ・と・り・・・が持たれへんからね~
いっつも大人の会話が聞こえない、やかましい我家なもんで