


最近の我が家の子供達の楽しみ。
廊下の壁などを登ること。
長男が先ずのぼりはじめ、最初どこにいてるのやらと見つけたときにびっくりしたのがはじまり。
そのあと、次女の修行がはじまり、つぎに長女も、まだ三女は無理ですが・・・
男の子はやっぱりからだを動かして遊ぶのが大好きですね。
今日も、サッカーのようなドッジボールのようなボール遊びの相手させられました。
今日は休みで時間も自由なので、ついつい私も楽しんでしまって、長女に、「いいかげん晩御飯してよ。」って怒られちゃいました。
汗びっしょりで、くたくたになりました。
でも、爽快でしたょ。
そのくたくたのからだで今日の晩御飯つくりました。
鱧のおすまし。すましはやっぱりだしがきめてやね。
鱧の湯引きをからし酢味噌で。はもはたっぷりのお酒で湯引き。からし酢味噌はからし控えめで。
トマトのサラダ。夏のトマトはおいしいぞ。
採りたてきゅうりをもろみで。夫作のきゅうりはおいしいのです。
うまい菜の胡麻和え。長女が以外にも気に入りました。
またまたゴーヤチャンプル。ゴーヤは綿とりの後たっぷりのお湯で少しゆでると苦味がやわらぎますよ。夏バテにはやっぱりゴーヤです。
なんかとりとめのない夏のなにをつくっていいのかわからんうちにとりあえずつくってしまったメニューです。
これで、結構パワーがついて、お風呂上りに、子供達と体操教室のはじまり。
前周りからはじまり、中国の雑技団のようにからだの柔らかい子供達のブリッジ、側転。逆立ち。
私は結構昔、側転も逆立ちも出来たのに、気合を入れてしてみたら、
みっともない側転だし、逆立ちはからだの体重を両腕が支えきれないし、情けないの一言。
からだも硬くなってるし、やっぱダイエットしないといけないようです。
子供達にはまだまだ負けたくない私です。
今日は朝から台風で停電になったら大変なので、大量に炊いておいたご飯で、大量のおにぎりをつくり、それを朝ごはんに。
それから、買い物に、帰ってきてすぐに、おうどんやさんに外食。
それから、子供達と自転車で私の実家へ。
実家で鱧のおつゆと焼きなすを焼いてきました。
そのあいだ、子供達はどたばたとあばれまくり、なんど怒鳴られたか・・・
結構ひさびさにゆっくりしてそれから帰宅して、その後ボール遊びをしました。
その後は上に書いたとおり。
結構動いた日曜日ですが、したいことはやってない、なんか物足りない時間が足りない日曜日です。
時間に対しては欲張りですね私は。
やりたいこと、
*台所をもう少しきれいに掃除して片付ける。
*写真の整理。長男からお願いされてます。
*三女のトップスをつくりたい。
*私の夏用ミニバッグを編みたい。
*天窓の掃除。ほこりが降ってくる気がするのです。
*それと、布団圧縮袋を買いに行くこと。まだごっつい布団出しっぱなし なのです。
しないといけないこと、やりたいこと、盛りだくさんなのに、日曜日は時間がたつのがはやすぎ~
アイロンを終えて気がつくともう0時また新しい一日のはじまりです。
少しずつ時間をつくって片付けないと・・・
よしっ頑張るぞ