fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。

柚子大根


柚子大根イイあんばいに仕上がりました♪
後ろにみえるは、蕪の一夜漬け♪
我が家では定番です(*^^*)
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2013/12/22 14:01 ] 台所仕事 季節の手作り | TB(0) | CM(0)

甘夏酒


9月につけた甘夏酒↑

出来上がりました↓


新年会でのんでみょ♪

[タグ未指定]
[ 2013/12/20 09:43 ] 台所仕事 季節の手作り | TB(0) | CM(0)

甘夏酒♪


頂き物の甘夏、
ゼリーにしようと思っていたのに、時間とれずじまいで、
採れたてではないけど、美味しく浸かるかな~甘夏酒♪
三ヶ月後のお楽しみ(*^^*)
おいしくなあれ♪


[タグ未指定]
[ 2013/09/09 17:15 ] 台所仕事 季節の手作り | TB(0) | CM(0)

さぶっ!


さぶいですね~
なんか最近特に体の芯から冷えているみたいで、昨夜生姜はちみつ作りました。
今日、お店に行くときにほうじ茶を持って行って、生姜はちみつを溶かしてのんでみると・・・
ちょっと辛いけどおいすぃぃぃぃ(*^。^*)
それにほこほこぬっくぬく(#^.^#)
生姜ってすごいです!!
みんなにも作ってあげようと思ったけど、そういえば生姜の苦手な人が結構いてるんです・・・
無理かな~
あったかぽかぽかなんやけどな~


そうそう、ついでに少し前に作ったおやつ。
アップしておこう♪
001_convert_20120204003207.jpg
黒豆入り抹茶ケーキ。
なかなか私好みではありました。




[タグ未指定]
[ 2012/02/04 00:55 ] 台所仕事 季節の手作り | TB(0) | CM(0)

柚子


おとついやったかな~
毎年いただくご近所から柚子とすだちいただきました。
お庭になっているのんを分けてくれるのですが、柚子のへたをとるだけでもとぉぉってもいいにおいがします♪
すだちと同じぐらいのおおきさなので見た目どちらがどっちかわかりにくいです~とっても可愛い柚子です。

↓がすだちです。
IMG_3982.jpg
ねっわからないでしょ~
すだちは秋刀魚に添えていただいたり、鍋のポン酢に足したりしてけっこういただきます。
夫がすだち大好きなのでもうこれだけになりました。

柚子のほうは今年は柚子茶を作ってみたいとおもったのですが、去年たしかおねぇちゃんに教えてもらったはずなのに。。。なんかめんどくさそうなことしか思い出されない~
なので、ママレードをつくる要領でジャムをつくることにしました。
苺のジャムの場合はグラニュー糖を使うのですが、ママレードのときは三温糖を使います。
なんでか覚えてないけど、最初に覚えたのんがそうでした。。。
ジャムは保存用なので果実の60パーセント砂糖が一番いいらしいのですが、今回はちょっと控えめにしました。
量が少なめなのですぐに消費するかな~とみこんでのことです。

私の作り方。

先ず、柚子のへたをとってよくあらって一晩乾かす。
水気を取って、半分に切ってボールに汁を絞る、その時種も一緒に
皮は好き好きでとってもよしとらなくてもよし、私はもったいないおばけなのでとらずにGO!
細い千切りにする。
汁のほうの種は適当に取り除く。
ただし、少し種は置いておく。
砂糖と汁と皮全て厚手の鍋に入れて、とろ火で煮る。できれば琺瑯の鍋がいいらしい。。。
このとき、種を少し戻す。私は7つ戻します。ラッキーセブンなのです。
種を一緒に煮込むとおいしくなるおまじないなのです。
コピ・ルアックみたいなもんです。
ちょっと魔法使いになった気分♪♪♪
ゆっくりゆっくり煮込んでとろみがでてきた頃が出来上がりかな~
今朝、作りました。
IMG_3983.jpg
パンにぬったり、お湯にといたらこれも柚子茶?かな?
これでパウンドケーキやいてもちょっと甘くてちょっと苦くていいかも。。。♪

そうそう、ジャムは出来たら煮沸消毒して乾かしておいた瓶にあつあつのまま詰めます。
サランラップ二重してから蓋をして密封すると、完全密封になって長持ちします。
開けた時ポンッて音がするんです。

今夜は、こないだ漬けた花梨シロップのホットジュースにするか、柚子茶もどきをためすか、ちょっと思案中~
明日は日曜日、やりたいことが山盛り♪
楽しみやな~



[タグ未指定]
[ 2008/11/09 00:15 ] 台所仕事 季節の手作り | TB(0) | CM(4)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム