fc2ブログ

大切な時間

四人の子供達と私と夫と両親との日々。家事・育児・家業との合間に頑張って、自分時間をつくって、ハンドメイド、お家ごはん、簡単おやつ、お弁当等記録としてのこしています。
カテゴリー  [ ふぁみりー ]

ふぁみりー

私の家族紹介しますね。
 まずお義父さん。
63歳の長身な無口だけどたまにギャグも言う人。
なんでも修理できちゃうので子供たちの強い見方。
自作の鼻歌をよく口ずさんでます。
 お義母さん。
町内では人気者。お年寄りがいろいろな話をしにやってくる目当てはおかあさん。腰痛持ちだけど頑張って子供の世話もよくしてくれます。
子供たちの大好きなおばあちゃん。只今年を重ねるのを拒否して、DSの脳トレ、頑張ってます。
 夫。まじめな仕事人間。気が短いけど気はやさしい。草花を愛する人。
ガーデニングはプロ級。私が枯らした花も倍にして生き返らせることが出来る不思議な人。お客さまの心もがっちりつかんでます。でも実は少し変わり物なのです。ふふふ
 長女
平成10年1月に生まれました。
腸炎をおこして、バケツに何杯も血を吐き、お産。点滴を受けながら胃の中空っぽのまま、頑張って生みました。何時間後かに多血症と診断。腸炎も食中毒の疑いありで面会謝絶の隔離状態。次の日心臓病と診断。
1歳半のとき大手術をして、今はスイミングにも通ってます。
まだまだ幼いおねぇちゃん、トラブルメーカー?でもやっぱりおねぇちゃんはしっかりときょうだいの先を歩いてます。
 長男
平成12年9月誕生。
待望の男の子。面会が一番多かったのが印象的。
寝顔はまるでお地蔵様起きればわがまま調子乗り。でも女の子とは違う素直さがあり、やっぱり女親は男の子大好きですよね。
最近ママよりもパパと行動することを望む、もうすぐ一年生です。
 次女
平成13年10月誕生。
長男とは1歳1ヶ月違いの年子。とても泣き虫だけど、一番やさしい子。よく気がつく子。おしめといえば、お尻拭きから、ゴミ箱から全て用意して持ってきてくれる子。人の世話が大好きな子。おばあちゃんの一番の大好きな子。自分のことは1歳半からしてる子。私をこっそり手助けしてくれるかわいい子。根は一番しっかりしてるかも。
 三女
平成15年10月誕生。
みんなにかわいがられ。お姫様のように今まできたので。超わがまま。
気がつよく。口達者。お客様の人気者。
我慢強くこけたり喧嘩したりしてもなかなか泣かないけど、アピールする時はびっくりするほどの大声で泣くのでビックリ。
でもなぜかみんなから愛される存在です。
もうすぐ幼稚園デビュー。どきどきわくわくしています。

こんな家族のどたばたな笑いあり、泣きあり、怒りありの毎日をこれから更新できる限りしていきたいと思います。
よろしく。
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2007/02/04 02:36 ] ふぁみりー | TB(0) | CM(0)
プロフィール

megu

Author:megu
お義父さん、お義母さん、4つ年下の夫と、長女きぃ(高2)長男りゅー(中2)次女ねこ(中1)三女のん(小5)そして私meguと毎日にぎやかに暮らしています。
家業をしながらの育児家事、少しの自分時間を大切に記録に残していきたいと思います。
コメントいただければとってもうれしいです♪

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム